最新更新日:2024/12/25
本日:count up12
昨日:29
総数:509628

第56回広島市小学校陸上記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第56回広島市小学校陸上記録会が,明日,10月31日(土)に,広島広域公園陸上競技場(エディオンスタジアム広島)で行われます。
 今日は,最終の練習を行いました。
 明日は,少し寒くなりそうです。
 彩が丘小学校の代表として,自己記録更新を目指して,頑張ってください。

10月30日 5・6年生 心を一つに!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も,「心を一つ」にして,運動場で,曲に合わせた練習をしました。
 練習後の振り返りタイムです。
 * 風が吹いて,旗が引っ張られて,思うように動かせなかったです。
 * 列が乱れてしまいました。
 と 自分たちが思うように出来なかったことを発表していました。
 すると,先生から,「全員の旗を揃えようと,意識が高いから,いい振り返りが出来ていますね。」と言われ,子どもたちの表情に自信が見えました。
 さすが,高学年です。
 青空の下,旗を振る姿に 美しさと共に,たくましさを感じました。

10月30日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  今日の献立は,
 * ごはん
 * 鶏肉の唐揚げ
 * きゅうりの塩もみ
 * かきたま汁
 * 牛乳
 
 今日は,子どもたちが大好きな「鶏肉の唐揚げ」。とっても香ばしい香りが漂っていました。
 新しい生活様式を取り入れた給食配膳も,とても早くできるようになりました。
 しっかり食べて,丈夫な身体作りにつなげましょう。

10月30日 なかよし学級 つかまえた!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級は,中庭で,「こおり鬼ごっこ」をしました。
 最初は,なかよし学級の子どもたちと担任の先生で,やっていましたが,「先生も,一緒にやろうよ。」と誘い,大西先生と校長先生も,途中から,参加しました。
 大西先生と校長先生が鬼になりましたが,逃げるのがとっても早くてなかなかつかまえられません。
 あっという間に,楽しい時間が過ぎました。
 子どもたちは,この秋,体力を身に付けました!!

10月30日 1・2年生 「FUN! COOL! GREAT!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良い 青空の下で,元気いっぱいに踊りました。
 踊りを踊るときは,体全体を使って動いていました。
 そして,自分の場所に移動するときは,全速力で。

 「最後に,もう一回踊るよ。」と言われると,「はい。」と元気の良い返事。
 子どもたちは,この踊りが大好きです。

10月30日 1年1組 漢字ノートを使います!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,漢字ノートの使い方の学習をしました。
 最初に,漢字ノートに自分の名前を書きました。
 つぎに,漢字ノートの使い方を先生から教えてもらいました。
 いよいよ,漢字をノートに書きます。

 ノートの表紙の裏側に手本が貼ってあります。その手本を見ながら,漢字練習をします。
 * 下敷きをしいて
 * 10がつ30にち と今日の日付を書いて
 * 大きな木。
 手本を見ながら,一生懸命に書きました。
 上手に書けましたね。 

10月30日 朝の靴箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の靴箱です。
 どの学年も,きちんと揃っていました。
 落ち着いた学校生活を始めていることがうかがえます。
 来週も,靴揃えを意識して,気持ちの良い一日を始めましょう。

10月30日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいな 青空の朝です。
 運動場では,子どもたちが元気いっぱいに遊んでいます。
 「よーい。ドン。」
 トラックを使って,徒競走の練習をしている人もいました。
 運動会が待ち遠しいですね。

10月29日 6年1組 英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の学習のゴールは,「食材を通じて世界のつながりを考え,メニューを発表しよう。」です。
 今日のめあては,「食べ物とその産地について伝え合おう。」です。

 Where is ( ) from?
 ( ) from Japan.

 食材の写真を見て,
 「このしいたけは,大分産だね。どこから来たと言うといいですか?」
 と 問われると,
 「from Japan」

 英会話が弾んでいました!!

運動会のスローガン 決定!!

画像1 画像1
 運動会のスローガンが決まりました。

 「みんなの思いが 輝けば つながる絆」

 係の仕事や練習を通して,絆をつなげていきましょう。

10月29日 6年1組 雷神

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組は,運動会で演奏する「雷神」の練習を行っています。
 今日は,運動場で練習しました。
 当日と同じ場所。入場門から,スタートしました。
 多目的教室や体育館で,練習を行っていましたが,運動場で練習してみると,音の響きが違い,少し戸惑うこともあったようです。
 「天井がないので,音が飛んでいきます。指揮者をよく見て,演奏しましょう。」と 先生に教えていただきました。
 当日のよりよい演奏を目指して,「心を一つ」にして,頑張っています。

10月29日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立
 * ごはん
 * 鶏肉と大根の煮物
 * 小松菜の炒め物
 * 牛乳
 
 「小松菜の炒め物」には,ちりめんいりこが入っていました。
 好き嫌いなく食べることが,丈夫な身体作りにつながります。
 実りの秋です。
 しっかり食べましょう。

10月29日 3・4年生 大漁だ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「どっこいしょ。どっこいしょ。」3年生と4年生の力強い声が運動場に響きます。
 「腰を低くして。」
 を合い言葉に,一段と切れのある踊りとなりました。
 今日も,実りの秋にぴったりの大漁です。
 元気いっぱいの中学年が,「静」と「動」を表現しています。

10月29日 2年2組 森の たんけんたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽科「森の たんけんたい」の学習をしています。
 今日のめあては,「ようせいさんの まほうに合う音を 見つけよう。」です。
 「ようせいさんに合う楽器は,どれですか?」と 先生に問われ,
 * カスタネット
 * タンブリン
 * すず
 * トライアングル
 の 4つの楽器から,考えました。
 「力持ちになるから,カスタネットです。」「元気になるから,タンブリンです。」一人ひとり自分の考えを言って,魔法に合う音を見つけました。

 楽しい「森の たんけんたい」の合奏が出来上がりましたね。

10月29日 2年1組 おもちゃの作り方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「馬のおもちゃの作り方」の学習をしています。
 今日は,自分たちが書いた「おもちゃの作り方」を読み,実際に作ってもらいました。
 「よく分かるよ。」と言う人もいれば,「えっ。このごむの付け方が,よくわかりません。」と言う人もいました。よく分からないときは,書いた人に,「どうするの?」と 聞きに行っていました。
 読み手に分かるように,「作り方」を書くのは,難しいね。
 今回は,
 * ヨーヨー
 * けん玉
 * 合わせ絵
 の 作り方を書きました。

10月29日 1年1組 どちらが おおい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「どちらが おおい」の学習をしています。
 今日は,まとめの学習をしました。
 最初は,ひき算の仕方を振り返りました。
 「13−9は,どうやってやりましたか?」
 計算ブロックを使いながら,
 「13は,3と10に分けます。」
 「つぎに,10ー9をして,1と書きます。」

 振り返りを終えたら,教科書問題をしました。
 ノートに,計算問題を書きました。
 さくらんぼ計算が「はやく」「せいかくに」出来るようになりました。
 明日は,お話問題をしようね。

1年生 読書賞 おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が,読書賞です。
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな」を合わせて30冊読み終えた人
 「彩の森おすすめの本50さつ低学年」「どの本読もうかな」を合わせて50冊読み終えた人
 を 表彰しました。

 「すごい。また,表彰があるの?」と 表彰が続き,びっくりしていました。もちろん,表彰される友だちへは,より大きな拍手がわきおこりました。
 これからも,いろいろな本を読みましょう。

10月29日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おはようございます。」
 企画委員会とあいさつボランティアの人たちの「あいさつ運動」。
 栽培委員会の「草抜きや水やり」。
 元気いっぱいの一日の始まりとなりました。
 保護者の方々と地域の方々,早朝より,見守りして頂き,ありがとうございました。

 

10月28日 3年1組 変身

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「空ようきの へんしん」の学習をしています。
 今日は,自分たちが用意した「空容器」を 粘土を使って,大変身させます。
 最初は,自分が持ってきた「空容器」を「何に変身させようかな?」と 考えました。
 次に,「どの色の粘土を付けるといいかな?」と 考えました。そして,白い紙粘土に,絵の具を練り込み,変身させました。 
 最後に,「空容器」に色を練り込んだ紙粘土を付けていきました。

 自分が持ってきた「空容器」が 素敵な作品に仕上がりましたね。
 

10月26日 陸上記録会 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習を開始して,3日目。
 100メートル走では,スタートに重点を置きました。タイミングがつかめてきたようです。
 幅跳びは,なんと言っても,助走です。「タ タ タタ トン。」とリズム良く走っています。
 ソフトボール投げは,キャッチボールからです。肩を慣らして,記録に挑戦です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239