最新更新日:2024/06/20
本日:count up100
昨日:311
総数:770164
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

給食だより 11月6日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】
玄米ごはん
鶏手羽肉と大根の煮物
れんこんサラダ
かみかみ昆布
牛乳

【ひとくちメモ】
行事食「いい歯の日」…「いつまでもおいしく楽しく食事をとるために口の健康を保とう」という願いを込めて,11月8日を「いい歯の日」としました。今日の給食には,かみごたえのある玄米ごはん・こんにゃく・れんこん・昆布を取り入れています。よくかむことは歯を丈夫にし,あごも発達させます。また,玄米ごはんには,白米と違ってヌカと胚芽がついているので,ビタミン類や食物せんいが多く含まれています。しっかりとかんで食べましょう。

【昨日の給食残食率】
バターパン 0.8%
マヒマヒのケチャップソースかけ 0.3%
温野菜 0.5%
白いんげん豆のクリームスープ 0.6%

登校の様子 11月6日(金)

8時00分
「おはようございます」
昨日、午前8時15分頃、東原一丁目の太田川左岸土手付近で不審者が目撃されました。今朝は同じ時間帯に付近をパトロールしました。
登下校に際しては、通学路や人通りの多い道を通るようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早朝清掃ボランティア 11月6日(金)

7時50分
今朝も女子バレーボール部のみなさんが、南校舎1階廊下の掃除に取り組んでくれています。「学校へ行こう週間」や授業参観で多くの来校者が気持ちよく校内で過ごしてくださることができるようにていねいに水拭きをしています。
「ありがとうございます」
画像1 画像1

3学年早朝自主学習会 11月6日(金)

7時40分
毎日の小さな朝のこの時間の積み重ねが、大きな「夢の実現」につながることを信じています。3年生一人一人の努力を応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会だより

 本年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により大半のPTA活動が中止されている状態が続きましたが、9月2日にようやく第1回目の運営委員会を開催することができましたので報告させていただきます。
 今年度も皆様の変わらぬ御理解、御協力をお願い申し上げます。

■運営委員会の報告
 ・学校
 ・1学年
 ・2学年
 ・3学年
 ・学年部
 ・広報部
 ・保健体育部
 ・生徒指導部
 ・グリーンキーパーズ
■PTA会長よりひとこと
 今年度、会長をさせていただくこととなりました中田瑞樹です。PTA会員の皆様、よろしくお願いいたします。
 コロナウイルスの状況下で様々な活動が延期、又は中止となる中、「何ができて、何ができないか」「どうすればできるか」を皆様と一緒にしっかりと見極め、検討したいと思います。
 保護者の皆様よろしくお願いいたします。

詳しくは、こちらから運営委員かだより No.1

授業の様子 11月5日(木)

2校時
1年2組 国語
「書写」
防災訓練もありましたが、落ち着いて行動し、墨汁もこぼれることはなかったようです。「月光」という漢字の行書に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島県「みんなで減災」一斉地震防災訓練 11月5日(木)

10時00分
地震・津波を想定した県内一斉訓練(シェイクアウト)を実施しました。授業中でしたが、放送に従い【安全行動1−2−3】を意識した避難行動をとりました。

【安全行動1−2−3】
安全行動1 姿勢を低くする(しゃがむ)
安全行動2 体や頭を守る(かくれる)
安全行動3 揺れが収まるまでじっとする(まつ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月5日(木)

2校時
2年5組 英語
ALT Mrs.Parkerの授業です。ゲームを取り入れながら楽しく学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月5日(木)

2校時
2年4組 家庭科
「和服の文化に触れよう」
日本人が昔から着てきた衣服を和服といい、西洋から導入された衣服を洋服といいます。和服の文化は、日本の生活や自然との関わりの中で育まれてきた伝統文化の一つです。日本の伝統的なコーディネートには、衣を何枚も重ねる「かさね色目」があり、人々は色の組み合わせを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月5日(木)

2校時
2年2組 社会
「工業化・都市化に伴う地域への影響」
工業化が発展することで起こる問題について考えています。どんな問題が考えられますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 11月5日(木)

8時00分
「おはようございます」
昨日より冷え込みが厳しく、今朝の最低気温は6.1度でした。この寒さの中でも2年3組のみなさん、生徒会執行部と女子バレーボール部のみなさんのあいさつが西門に響きます。
「ありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路通信第46号

【記事の内容】
■オープンスクール等のお知らせ
 ・広島県立可部高等学校
 ・広島市立舟入高等学校
■できなかった問題をもう一回やってみよう
 ・分かっていたのに注意力不足で間違った
 ・「分かったつもり」になっていた
■奨学金のお知らせ
 ・財団法人 渋谷育英会 奨学生募集について

詳しくは、こちらから進路通信第46号

10月分給食残食調査

【10月分給食残食率平均】 1.6%
(9月分給食残食率平均) 1.8%

【給食残食率ワースト5】
1位 そぼろごはん 9.3%
2位 豚丼 6.4%
3位 ドライカレー 4.7%
4位 八寸 4.6%
5位 炒りうの花 3.9%

【給食残食率ベスト5】
1位 やわらか広島和牛肉豆腐 0.0%
2位 コロッケ 0.1%
2位 カレーシチュー 0.1%
2位 三食ソテー 0.1%
2位 おかか和え 0.1%

詳しくは、こちらから10月分残食調査

「文化の祭典」開幕

第14回「文化の祭典」広島市中学校総合文化祭が、11月5日(木)〜8日(日)まで広島市中区のJMSアステールプラザ 市民ギャラリーで開催されます。
祇園東中学校の生徒美術作品も展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月4日(水)

今日の給食はうま煮、野菜いため、ご飯でした。3年生では食前におかずやご飯の量を減らす生徒もいました。逆に多めの量を食べる生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月4日(水)

1校時
1学年 道徳
「むかで競走」
「むかで競走」という、心を合わせなければできない競技への参加過程が描かれています。中学生にとって考えを深めやすい教材です。リーダーの立場だけでなく、フォロワーに立場についても自分に引きつけて考えさせたいところです。また、学級が一致団結して競技に向かうことは、競技の勝ち負けを超えて集団の大きな喜びと感動の共有につながるという内容になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月4日(水)

1校時
2学年 道徳
「自分」って何だろう
自分の存在価値を自問しながら生きている「ブタ」の姿が4コマ漫画の中に描かれています。漫画のキャラクターの問いかけにより、考え、納得したことを、「ありのままの自分」という文章で再確認することができます。また、この教材を通して、他者から自分の良さを指摘してもらうことによって、「他人との比較ではなく、かけがえのない自分」の存在に気づくことができる教材です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 11月4日(水)

1校時
3学年 道徳
「二通の手紙」
主人公の元さんが動物園の規則を知っていながら、幼い姉弟の願いを聞き入れてしまいます。結果的に、多くの園内職員を問題に巻き込むことになります。その元さんのもとに、母親からの御礼の手紙と懲戒処分を知らせる手紙が届きます。二通の手紙を並べて、元さんは考えさせられます。法やきまりの意義やそれを遵守する義務についての理解を深めることにつなげる教材です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 11月4日(水)

8時00分
「おはようございます」
2年3組のみなさんと生徒会執行部・女子バレーボール部のみなさんがあいさつ運動に参加してくれています。
「ありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年早朝自主学習会 11月4日(水)

7時40分
今シーズン一番の冷え込みの中、3年生は今日も自主学習に真剣に取り組んでいます。一週間後の第4回定期試験に向けて悔いの残らない準備をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 卒業式 1・2年臨時休業日
3/15 生徒会委員会
3/16 公立高校合格発表
3/17 大掃除(1・2年) 下校指導

お知らせ

月行事

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

授業研究会

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262