最新更新日:2025/08/01
本日:count up17
昨日:49
総数:266944
校訓 かしこく やさしく たくましく

2年 アンダルコの歌 楽器決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 アンダルコの歌 楽器決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 アンダルコの歌 楽器決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 アンダルコの歌 楽器決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 アンダルコの歌 楽器決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生さんは「アンダルコの歌」という曲の
合奏を始めるようです

今まで
どのパートの階名も歌えるように
練習してきました
だから
自分がしたい楽器を選ぶことができます

今日は自分がしたい楽器を決めて
5小節だけ練習することになりました

鍵盤ハーモニカが使えないので
木琴や鉄琴
ピアノやキーボード等から
選びます

無事に担当楽器が決まり
5小節だけ練習しましたが
みんなとても上手でした

さすがですね!!


1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 大きくかこう!春夏秋冬の自分!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生さんはこの一年間
自分たちがしてきたことを
ふりかえっていました

春は学校
夏は水遊び
秋は運動会
冬は雪遊び について
思い出しました

そして
自分がかきたい季節を選び
その時の自分の姿を思い出し
画用紙いっぱいに大きくかいていました

これはきっと
今度入学してくる
1年生さんのためにかいているのかな・・・?
と思います
みんな心を込めて一生懸命にかいていました

1年生さん
もうすぐ2年生ですね!
新しい1年生さんのこと
よろしくお願いしますね!!

6年 ランチバックが完成しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
完成したランチバック

6年 ランチバックが完成しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成したランチバック

6年 ランチバックが完成しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんのランチバックが完成して
展示されていました

保護者の皆様
来週の個人懇談会の際には
2階廊下へお立ち寄りください

また
個人懇談会の頃には
各学年のお祝い掲示も
展示されていると思いますので
楽しみにしていてください

3/3 4年 広島菜ルーム閉館のお知らせ

画像1 画像1
校長先生と記念撮影!

がんばりました!!

3/3 4年 広島菜ルーム閉館のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんが
広島菜ルームが閉館したことと
ご来場してくれたみなさんへの
感謝の気持ちを放送で伝えていました

最初はドキドキしながら放送をしていたのが
なつかしい感じです
もう放送にすっかり慣れていて
とても上手に放送することができました

ご来場者数  117人
クイズ解答者数 25人
ということでした

広島菜ルームは
本日で終了とさせていただきます
ご来場ありがとうございました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755