最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:73
総数:251568
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

7月17日(金) 放課後部活動3

画像1
画像2
画像3
今回は、卓球部男女、サッカー部、ハンドボール部、女子バスケット部、野球部を紹介しました。

7月17日(金) 放課後部活動2

3年生にとっては、残り少ない日数となりましたが、いい思い出をたくさん作ってほしいです。頑張れ3年生。1,2年生の皆さん、3年生としっかり一緒に頑張ってね。
画像1
画像2
画像3

7月17日(金) 放課後部活動1

画像1
画像2
画像3
放課後の部活動をちょっとのぞいてみると、生徒は、く声を出して頑張っていました。

7月16日(木) 3年1組 技術・家庭科の授業2

「なぜ?」「どうする?」の問いかけに生徒は必死で考えていました。学びの深まりを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

7月16日(木) 3年1組 技術・家庭科の授業1

画像1
画像2
画像3
5時間目の3年1組技術・家庭科の技術分野の授業は、パソコンルームでエネルギー変換についての内容でした。

7月16日(木) 中田学級 体育の授業

画像1
中田学級の体育の授業では、育館でバドミントンを行っていました。やればやるほど生徒が上達していく様子がよくわかりました。
画像2

7月16日(木) 1年1組 英語の授業2

1年生にとっては9月はじめに予定されている期末テストは、中学校入学後初めてのテストとなるので、そのための勉強の仕方が確認されました。
画像1
画像2
画像3

7月16日(木) 1年1組 英語の授業1

画像1
画像2
画像3
1時間目、1年1組の英語の「授業観察」がありました。ひとつずつ生徒がわかっているか確認しながら授業が進んでいました。

7月15日(水)救急救命講習2

画像1
画像2
画像3
約1時間半の講習を受け、とても実りのある研修となりました。これからも、己斐中教職員全員で危機意識の感度を高めていきたいと思います。講師の平田先生、本当にわかりやすい説明で勉強になりました。本日はお忙しい中、ありがとうございました。

7月15日(水) 救急救命講習1

画像1
画像2
画像3
水曜日は部活動が基本的にない日で、今日は教職員の「救急救命講習」を赤十字から平田雅美先生を講師としてお招きし体育館で行いました。生徒の命を預かっている立場ですので、真剣に「胸骨圧迫」「AED」の演習を行いました。

7月15日(水) 3年1組 理科の授業2

画像1
画像2
画像3
この時間は手を挙げて発表する生徒が多く、やる気のモードをとても感じる時間でした。

7月15日(水) 3年1組 理科の授業1

画像1
画像2
画像3
4時間目、3年1組は理科の「授業観察」がありました。物体の速さに関する内容で生徒は、課題に積極的に取り組んでいました。

7月14日(水)救急救命講習

画像1
定時退校日の今日は部活動がありません。先生方は、救急救命講習を受けました。

7月14日(火)PTA総務委員会

画像1
画像2
画像3
19時より3Aの教室において、第1回PTA総務委員会が行われました。自己紹介の後、今年度のPTA活動予定について協議されました。役員になられた保護者の皆様には、大変お忙しい中、ありがとうございました。

7月14日(火) 図書室利用、再開しました

画像1
画像2
画像3
 昼休憩の図書室利用が再開しました。入室前には手洗いをおこなっています。多くの生徒が楽しみにしていた本を探しました。係生徒も頑張っています。

7月14日(火) 通常通り

本日は、通常通りの登校となっています。大雨洪水警報が出ていますので気をつけてください。

7月13日(月) 3年2組 英語の授業2

ALTのジャック先生もしっかり関わり、教諭との言葉の掛け合いもあり、生徒はとても積極的に参加していました。
画像1
画像2
画像3

7月13日(月) 1年3組 校長室面談

画像1
放課後、校長室での面談は、今日から1年3組に入りました。生徒はとても誠実に校長先生の質問に答えていました。
画像2

7月13日(月) 1年3組 数学の授業2

画像1
画像2
画像3
生徒は効率よく平均を求める方法を見つけ出そうと一生懸命、計算に取り組んでいました。

7月13日(月) 1年3組 数学の授業1

画像1
画像2
画像3
6時間目、1年3組数学の「授業観察」がありました。正負の数を使って解く問題で、仮平均を予想して平均値を求める学習でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

警報・地震時の対応

地震発生時の対応

保健だより

全校生徒へ

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260