![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:111 総数:1117746 |
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
登下校の注意
登下校の注意
体操競技で頑張った1年生も
柔道部新人大会の会場の近く、県立体育館の小アリーナでは、体操の新人大会が開催されました。
本校に体操部はありませんが、中学校体育連盟の特例規定に則り、1年生女子が1名エントリーしました。小学校時代から競技経験があるそうで、キレのある競技力、演技力で頑張っていました。素晴らしかったです。本人さんは、納得のいく演技だったのでしょうか? 柔道部の初試合
柔道は競技人口が減り、参加校数も昔に比べて随分と少なくなりました。三和中学校柔道部は5名がエントリーし、それぞれの体重階級別個人戦と、団体戦に出場しました。団体戦は3名ということで、5名が代わる代わる経験させてもらっていました。他校には強者が多かったですが、まずは経験です。今回の経験を糧に精進してください。柔道一直線で柔よく剛を制することができるよう頑張ってください。 広島市中学校新人大会
広島市中学校新人大会
広島市中学校新人大会
休日の部活動
階段を使ってトレーニングしています。 続 3年生 大満足
さあ、卒業、進路開拓まで残り4か月弱、素敵な思い出を胸に、みんなで頑張りましょう。 3年生 大満足
長縄跳びでは、男子は連続最多回数を、女子は時間内合計回数を競いました。男子が跳ぶ時には女子が、女子が跳ぶ時には男子が応援し、成績発表の時には、成績に関係なく自分の学級の成績に喜び、互いの健闘を讃え合うように他の学級に拍手を送っていました。 また、競技前後、説明などがある時は、少しの呼びかけで直ちに静かになって話が聞けており、さすが3年生だなと思いました。 3年生 ミニ体育祭
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |