最新更新日:2024/09/27
本日:count up5
昨日:47
総数:251589
「台中生活信条」:美しい校舎・明るい挨拶・規律ある学校生活  [だ]れでも環境美化 [い]つも明るい挨拶 [ちゅう]意深い行動

7月3日(金) 研究授業

3年3組の数学の授業で研究授業を行いました。

校長、教頭、3学年教員が授業を観察し、生徒の皆さんにとってわかりやすい授業にしていくための研究協議を行います。
今日の授業内容は、平方根という単元で、方眼用紙に指示された面積の正方形を各作業をしました。
生徒の皆さんにとって一番難しかったのが、13平方センチメートルの正方形でした。
黒板に書かれた正解を見て、「なるほど!」という表情がたくさん見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木) 授業の様子 2

上段は1年1組の英語
中段は2年2組の道徳
下段は3年2組の国語の様子です。

1年生の英語では、「出身地を訪ねることができる」を目標に学習をしており、3〜4人グループになって、お互いがカード見ながら質問し合い、聞き取った内容をプリントにまとめながら学習していました。
中学生としての英語の学習はまだ1か月ほどですが、ちゃんと英語でやりとりできています。

2年生の道徳では、「自分を信じて」というテーマで、「自主的に考え・判断し、誠実に実行するには」どうすればよいかを考えました。
生徒の皆さんからは、「自分のなりたい姿を思い、意思を持つ」や「初心を忘れない」「毎日鏡の前で自分に言い聞かせる」などの意見があり、担任の先生の経験談なども交え楽しそうに取り組んでいました。

3年生の国語では、教科書に書かれている文章を「段落(小見出し)に注目して、序論、本論、結論に分ける」学習をしていました。
3年生ともなると、なかなか難しそうでしたが、生徒の皆さんはしっかりと読み取り、課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木) 授業の様子 1

上段は2年1組の数学
下段は2年3組の家庭科の様子です。

数学では、「単項式どうしの乗除をマスターする」授業で、12ab÷4b=12ab×1/4bになる理由を自分の言葉で説明していました。
数式を言葉で表現することはとても難しそうでしたが、何人かの人がそれぞれの表現方法で説明してくれました。

家庭科では、ミシンの上糸と下糸をセットし、ミシンを使う練習をしていました。
糸がこんがらがっている人も見られましたが、悪戦苦闘しながらも何とかセットしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科書見本本の展示会について

本年度は、令和3年度から使用する中学校の各教科の教科書の採択の年になっています。
保護者の皆様に教科書見本本を閲覧していただけるようにするため、今日から3日(金)までの3日間、井口台中の多目的11教室で展示会を開催しています。ぜひ、この機会をご利用いただきますようご案内いたします。展示時間は午前9時から午後4時30分までです。正面玄関から入り、事務室に声をかけてください。よろしくお願いいたします。
ご都合に合わせて、本校以外の中学校会場でも閲覧は可能です。

7月1日(水) 学校訪問(授業の様子)

 今日の午前中、小学校の元校長先生で、いじめ対策推進教諭をされていらっしゃる先生が来校され、全てのクラスの授業を見ていただきました。
 廊下や教室の中がとてもきれいで、特に教室のロッカーの中の教科書類がきれいに整頓してあることに感心されていました。
 また、生徒の皆さんが意欲的に授業に取り組んでいる姿を褒めてくださり、嬉しい気分になりました。

上段は3年1組女子の保健体育
中断は3年3組の美術
下段は2年3組の国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(水) 共同作業

近隣の学校で勤務しておられる学校業務員の皆さんが、共同作業として本校の体育の授業で使用している跳び箱の台車を製作してくださっています。
中学校の跳び箱は大きくて大変重たく、倉庫から運び出すのに大変苦労をしていました。
台車を作っていただいたおかげで、安全に簡単に準備や片付けをすることができるようになります。
皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1
TEL:082-279-9701