最新更新日:2024/05/31
本日:count up94
昨日:104
総数:267452
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

3年生 7月7日(火) 「初めての習字」

画像1画像2画像3
 3年生になって新しく始まることのひとつに、習字(毛筆)があります。
 今日は初めての習字の学習ということで、学習の進め方や準備、片付けのやり方を学んだり実際に線を書いたりしました。先生の話をしっかり聞き、楽しく学習することができました。
 次回からの学習も楽しみな様子でした。

重要 7月7日の下校について

いつもご協力いただき、ありがとうございます。
本日も大雨警報が継続しています。
下校は予定通り、1・2年生は午後3時過ぎに、3〜6年生は午後4時前に行います。
昨日同様、教職員が地域の担当場所に立ち、児童の安全を見守ります。
本日も、河川や用水路には近付かないことと、帰宅後の不要な外出はしないよう声掛けをお願いします。

重要 7月7日の登校について

保護者の皆様
地域の皆様
いつもご協力いただきありがとうございます。
本日も、7時の時点で大雨警報が継続していますが、通常通り登校させてください。
水かさが増している用水路や河川には近付かないよう、声掛けをお願いいたします。

重要 7月6日の下校について

いつもご協力ありがとうございます。
本日、大雨警報は今も継続中です。
今のところ、原学区は土砂災害の危険性はないので、下校は、予定通り行います。
教職員が地域の担当場所に立ち、児童の安全を見守ります。
河川や用水路には近付かないよう、また、帰ってからの不要な外出はしないように学校で指導していますので、ご家庭でもよろしくお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

非常時における登下校について

いじめ防止等のための基本方針

シラバス

広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038