最新更新日:2024/06/14
本日:count up213
昨日:501
総数:819272
【校訓】自律・寛容・創造★★★自分磨きを楽しむ学校★★★東原中学校

9月16日(水) 生徒朝会 その3

くすのき・さざんか学級です。見事なフェニックスが描かれています。どの旗も学級の目標や願いを込めて工夫されていますね。
画像1 画像1

9月16日(水) 生徒朝会 その2

続いて、4組(上)、5組(中)、6組(下)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 生徒朝会 その1

今日は、1年生とくすのき・さざんか学級の学級旗紹介です。まずは1年1組(上)、2組(中)、3組(下)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 登校風景

おはようございます。曇り空です。過ごしやすい一日になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(火) 1年生体育

男子が体育館でマット運動、女子はグラウンドでソフトボールをしています。楽しそうに一生懸命練習しています。移動後の教室の机上もきれいに整頓されています。!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火) 登校風景

おはようございます。日中はまだまだ暑いですが、空は秋らしくなってきましたね。今日も一日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月) 授業の様子 その2

2年生男子が体育館で跳び箱をしています。台上前転に挑戦。みんな上手にできていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月) 授業の様子 その1

1年生国語です。書写をしています。みんな集中して書いていますね。心地よい緊張感ある空気が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(金) 1年生理科

「スプーンはどんな物質からできているのか」を実験によって探っています。協力しながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(金) 授業風景

上から、2年生英語、3年生社会、2年生家庭科です。それぞれ集中して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(金) 3年生体育

画像1 画像1
3年生の女子が体育館で、バレーボールの授業をしています。まずはサーブの練習です。一生懸命練習しています。みんながんばれ。
画像2 画像2

9月11日(金) 朝の風景

 おはようございます。雨の朝です。これで少しずつ涼しくなっていくのでしょうか。
 下駄箱を見るときちんと靴が整理されています。教室では静かに朝読書を行っています。生徒は今日も落ち着いて学校生活をスタートさせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木) 中学校説明会

本日は午後から小学6年生の児童と保護者の方を対象とした中学校説明会を行いました。初めの「生徒会活動」については、生徒会執行部の生徒が説明をしました。コンピュータの画面を使いながらわかりやすく説明をしてくれました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木) 1年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生国語です。今日から書写(毛筆)をしています。墨汁の香りが漂う中、緊張感が伝わってきます。みんな集中していますね。

9月10日(木) 朝の風景

おはようございます。朝夕はかなり涼しくなってきましたね。登校する生徒も気持ちよさそうです。中庭では、今日もボランティアの生徒が掃除をしてくれています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水) 学校朝会 その2

 校長先生のお話にさきがけて、表彰がありました。表彰されたのは以下のみなさんです。おめでとうございます。

男子バレーボール部 広島市中学校総合体育大会 第2位

野球部 広島市中学校総合体育大会北ブロック大会 第3位

水泳競技 広島市中学校総合体育大会
      女子400m自由形 第3位  3年4組 島田華帆さん
      女子800m自由形 第4位  3年4組 島田華帆さん
      男子200m平泳ぎ 第3位  2年4組 西田拓斗くん
      男子400m自由形 第5位  2年4組 西田拓斗くん
      男子100m自由形 第3位  2年4組 中川樹之介くん
      男子 50m自由形 第7位  2年4組 中川樹之介くん
      男子200m自由形 第8位  2年1組 森本修平くん
      男子200mリレー 第7位  2年4組 中川樹之介くん
                     2年1組 森本修平くん
                     2年4組 西田拓斗くん
                     3年5組 米原智暁くん

陸上競技部 全日本中学校通信陸上競技広島県大会
       女子走幅跳   第8位  3年4組 立川未夢さん
       女子800m  第2位  2年6組 春日楓花さん
       女子100mH 第7位  3年4組 松崎日和さん
     2年男子100m  第3位  2年3組 吉岡裕修くん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水) 学校朝会 その1

 おはようございます。今朝は学校朝会がありました。校長先生から次のようなお話をしていただきました。
 人は自分に影響を及ぼす人に必ず出会うことができる。ただし、いくら素晴らしい人に出会っていても、その素晴らしさを受け止める力がないと成長にはつながらない。受け止めることができるかどうかは、人の言うことに耳を傾けることができるかどうかである。
 みなさんも、人との出会いを大切にして心を成長させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(火) 授業の様子

今日から、期末テストが徐々に返却されているようです。1年生にとっては初めてのテストでしたが、結果はどうだったかな…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火) 教育実習

画像1 画像1
本日より教育実習が始まります。生徒の皆さんからも声をかけていろいろなお話が聞けるといいですね。約3週間、よろしくお願いします。

9月8日(火) 早朝清掃ボランティア

今日は、早朝清掃ボランティアが行われました。台風で散らかった葉っぱなどをきれいにしてくれています。ありがとうござます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

学校だより

給食

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181