![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:111 総数:1117739 |
成果あり
2学年では、「2020 2年花火大会」を開催しています。学級ごとに学年目標の「自立」に向けて頑張れたことを色とりどりに飾って、「花火」の大輪の花を咲かせようとしています。コロナの影響で、全国各地の花火大会が中止になっていますので、明るく元気な気持ちになれる取組、アイデアだと思います。 3年生のある先生が、ご自身の空き時間、学年の廊下で学級の生徒たちの「生活ノート」に目を通し、コメントを書いておられました。先生方の熱心で温かいご指導にも頭が下がりますが、さすが3年生、このクラスも「生活ノート」の提出率が高そうです。これをきちんと担任の先生とやりとりできるということは、学校生活ひいては家庭生活も含めた日常生活のリズムが、しっかり確立されているということだと思います。 セミの大合唱や暑さに負けずに熱く!
1年5組では、1月から12月までを英語で言えるよう、繰り返し元気よく唱えていました。すらすら言えるように、そして、書けるようになったでしょうか。 グランドでは、夏の陽射しの下、3年1組と2組の男子が体育の授業で、元気よくソフトボールのゲームを楽しんでいました。明日は、このグランドで、いよいよ野球部が市総体の区大会に臨みます。明日は、もっと暑くなるかも、そして熱くなるかもしれませんね。 7月31日 今日の給食
豆腐とたまごを使ってフワフワに仕上げています。 ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
部活動
部活動
部活動
部活動
部活動
部活動
7月30日 今日の給食
そして、デザートは、アイスです。今日は暑いから、アイスがおいしいですね。午後からの力になりますように。 ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |