![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:62 総数:375175 |
授業風景(2年2組)
理科の授業では,磁石で磁界の流れを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(2年1組)
国語の授業では,文法についてグループで考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年2組)
英語の授業では,ペアでロボットの出来ることを説明します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年1組)
美術の授業では,鉛筆で色の濃淡を表現していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(5組)
数学の授業では,黙々と問題に向かっていました。
![]() ![]() 授業風景(4組)
美術の授業では,絵本を3冊制作しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(2年2組後半)
技術の授業では,パソコンでイラストを選択していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(2年2組前半)
家庭科の授業では,消費者トラブルについて学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(2年1組)
理科の授業では,磁界の流れについて確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年2組)
国語の授業では,附属語について学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年1組)
数学の授業では,平均値について整理していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花壇で・・・![]() ![]() 今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー給食
26日〈金〉のデリバリー給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校協力者会議
2月26日〈金)学校協力者会議を行いました。
学校の取組についてお話しし,委員の方々から貴重なご意見をいただきました。 来年度に活かしていきたいと思います。 今後も御支援,御協力をよろしくお願いします。 ![]() ![]() 避難訓練
火災の避難訓練をしました。
今回は安芸消防署の方2名に御指導をいただきました。 万が一の時にどのように行動するべきか,普段から考えていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(3年2組)
数学の授業では,みんなが問題に向かっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(3年1組)02
細胞分裂の様子について,熱心に見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(3年1組)01
理科の授業では,顕微鏡を熱心にのぞき込んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |