最新更新日:2025/07/31
本日:count up13
昨日:372
総数:1905442
全校生徒1200名。「人間力を高める」教育活動を行っています。

授業風景 7月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の英語
3年3・4組保健の授業風景です。

授業風景 7月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年10組の数学
3年8組の国語
3年2組社会の授業風景です。

授業風景 7月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年9・4組の社会
1年3組技術の授業風景です。

授業風景 7月28日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生英語は暗唱テストを行っています。
校舎増築工事に負けず、しっかり声を出しています。

7月25日(土)の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部です。
職員室までいい声が響いてくるので思わずグラウンドへ出たくなりました。

今日の部活動 7月22日(水)

バドミントン部です。
シャトルをはじくいい音がしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 7月22日(水)

 まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトのひとつに放課後学習会があります。今日は図書室を会場で行いました。地域の方にも来ていただいています。
 1〜3年生の参加があり、1年生が1番多い参加でした。
 今月は30日(木)にも予定しています。友達誘って来てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年集会 7月22日(水)

今日は、テレビを使って今年度初めての学年集会をしました。
内容は、学年目標の発表と、各クラスのクラス紹介VTRのお披露目でした。
それぞれのクラスらしい工夫が見られ、あちこちから笑い声が聞こえてきました。
3年生の今年度の目標は「全力前進 当たり前以上」。この目標達成に向けて、みんなで全力で頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 7月21日(火)

陸上部は次のメニューへ
テニス部はトレーニング中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 7月21日(火)

バスケットボール部はオフェンス、ディフェンスの動きを確認中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 7月21日(火)

美術部は作品制作に没頭中
野球部スイング確認中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 7月21日(火)

吹奏楽部
放送部はミィーティング中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7月21日(火)

1年10・11組数学は答え合わせ中です。
3年7組英語はヒアリング中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫 7月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組さんの農園で収穫がありました。
とても立派に育っています。中でもなすびの大きさ、形は素晴らしいです。
どんな料理が浮かびますか?

今日の部活動 7月20日(月)

バドミントン部です。
部員数の多さから、学年で分かれての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA 朝・夕あいさつ見守り活動 7月20日(月)

今日から朝夕のあいさつ見守り活動が始まりました。
東門と西門に保護者の方々にも立っていただき、あいさつの声かけを行っていただきました。朝夕の貴重な時間の来校ありがとうございます。

画像1 画像1

今日の部活動 7月19日(日)

女子ソフトテニス部活動風景です。3年生は校内戦、1、2年生は先輩に教えてもらいながら、基礎トレーニングをしました。
できることを精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動 7月18日(土)

剣道部の活動です。
感染症対策でマスクをしてフェイスシールドをしてから面を被ります。
大変ですが、実戦練習に熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動 7月17日(金)

野球部 キャッチャー陣は好リード
女子バドミントン部 終わりのミィーティング中
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の部活動 7月17日(金)

男子バスケットボール部 これだけいると地響きです。
陸上部 いいフォーム!
サッカー部 いつも通りのいい声出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
3/8 選抜2 3年弁当
3/9 選抜2 卒業式リハーサル準備 3年弁当
3/10 卒業式リハーサル 部活なし 学校納金振替日
3/11 卒業式準備 部活なし 2年弁当 学校納金再振替日
3/12 卒業証書授与式 12年生休業日  部活なし

学校経営資料

PTAより

お知らせ

行事予定表

気象・緊急時の対応

生徒指導関係

祇園中学校だより

事務室より

進路通信

ほけんだより

給食室より

生徒会より

1学年通信

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055