最新更新日:2025/08/06
本日:count up1237
昨日:86
総数:372556
≪校訓≫ 皆のおかげと思い 実のある人となる  ≪学校教育目標≫ 豊かな心と健やかな体をもち、自ら学ぶ児童の育成      

秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写すの難しいです。

秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暗いので、写りはよくないのですが。

秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2
 

秋吉洞出発

画像1 画像1
秋吉洞を出て、紅葉の中、バスに乗り込みます。次は、サファリランドです。

秋吉洞

画像1 画像1 画像2 画像2
 

秋吉台

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
がらがらの秋吉台

禅師かっぱの像

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋芳洞には昔かっぱがいたという言い伝えがあるそうです。

秋吉台

画像1 画像1
>

秋吉台

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動班ごとに自然の美しさを満喫…

秋吉台

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
眺めはいいですね。ちょっと寒いかな。

秋吉台

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな自由散策をしています

秋吉台で

画像1 画像1 画像2 画像2
はい、ポーズ!

秋吉台に近づきました

画像1 画像1
ガイドさんが秋吉台、秋芳洞の説明をしてくださっています。みんな静かに説明を聞いています。

バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年はバスレクもできないので、ガイドさんが色々してくれてます。
1号車では、列ごとに、アニメのキャラクターを描いていきました。

トイレ休憩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員バスから降りてトイレ休憩です。
みんな朝から元気。

無題

画像1 画像1
下松SAでトイレ休憩です。みんな元気です。

無題

画像1 画像1
周南市を走行中です。ガイドさんがみんなの好きな曲を次々にかけてくださっています。

バスの中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

いよいよ出発

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で出発式を済ませて、乗車前の消毒、バスでのコロナ対策を聞いて出発です。

わくわくサイエンスショー

軽々浮かんだ! 軽々浮かんだ! これも! これも! すごい!空気砲! すごい!空気砲!
 11月18日(水)にエデュパークの方々をお招きし、2年生のPTCを実施しました。
 ブロワーという道具を使って大きなボールを宙に浮かしたり、空気砲で大きな空気の輪を天井まで飛ばしたりしていただくサイエンスショーを披露していただき、会場は大きな歓声に包まれました。
 ショーの終了後、子どもたちは興奮気味に、「めちゃくちゃ面白かった!」「理科って楽しい!」「3年生になったら実験をしたい!」と口々に言っていました。
 お忙しい中、いろいろな準備をして下さった役員の皆様、本当にお世話になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32
TEL:082-251-2358