最新更新日:2024/06/26
本日:count up19
昨日:260
総数:484115
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R03.1.22 本日の様子 1年生 道徳

1年生の道徳の授業です。「みんなをまとめる力」をテーマに運動会での出来事を題材にした授業内容で、映像を観て考えているクラスや小グループで各自の考えを発表しているクラスなどがありました。各クラス一人一人真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.21 本日の様子 1年生 保健体育

グラウンドでは「よ〜い!スタート」と先生の大きな掛け声で男子グループが駆け出しました。男子は長距離ペース走を行っていました。計時をしてくれている仲間から「〇分〇〇秒〜ちょっと遅れてるよ」と応援を兼ねた声かけをしていました。体育館では女子がフォークダンスを行っていました。音楽に合わせてリズムよく歩調を合わせたり、動いたりと笑顔で楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R03.1.21 本日の様子 テスト最終日

昨日に続いて、3年生は後期期末試テスト2日目、2年生は実力テスト2日目です。3年生は入試の直前、本当に最後のテストで、緊張感たっぷりで取り組んでいました。2年生は今回の実力テストの結果をふまえて「今の自分の実力を知る」、そしてここから自分はどうなりたいか、2年生の進路に向けての旅は始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R03.1.20 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)鶏肉のから揚げ
(3)もやしのゆかり和え
(4)生揚げのカレー炒め
(5)チンゲンサイのソテー
(6)パイン(缶)
(7)牛乳
本日はやはりメインのから揚げが最高でした。しかも、ごはんに最高に合うカレー炒めもあり、充実していました。
画像1 画像1

R03.1.20 テストの様子

本日は1・2年生が実力テスト、3年生は後期期末テストと全学年でテストを行っており、どの学年も真剣に取り組んでいました。特に3年生にとっては中学校で受ける最後のテスト。なんだか真剣さがいつも以上に感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.20 本日の様子 朝の登校

寒さがグッと厳しく感じる朝です。学校の中庭の池も凍っていますが、生徒のみんなは元気に挨拶をしてくれました。今日も1日がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.19 本日の様子 2年生 6時間目

6時間目の授業は、2年生が映像教材(プロフェッショナル)を利用して「職業への責任・プライド」を考える学習をしていました。映像を見つめる目は真剣で、仕事に対してのやりがいや、責任などいろいろ考える内容でした。正にプロフェッショナルから学ぶです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.19 本日の様子 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
デリバリー給食を準備する様子です。配膳室に係の生徒が手際よくとりに来ます。ごはん、主食、牛乳と運びます。
毎日、配膳室で準備をしてくださっている先生、ありがとうございます。

R03.1.19 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)白身魚のかわり磯辺揚げ
(3)塩肉じゃが
(4)おひたし
(5)手作りふりかけ
(6)牛乳
白身魚がけっこうボリュームあります。美味しそうです。
画像1 画像1

R03.1.19 本日の様子 1年生 理科

1年生の理科の授業です。「いろんな音」音についての学習です。音の大きさは振幅で決まる、音の高さは・・・単位(ヘルツ)の学習もしていますね・・・グループでの話し合いでは密を避けるため体を動かす程度になるのですが、すっと頭が向き合い話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.19 本日の様子 学校朝会

本日は放送による学校朝会からスタートです。朝会では生徒指導主事より「あいさつ」「時間」「掃除」の3点についてお話がありました。
「あいさつ」はマスクをしている現状はあるが声を出し、会釈やおじきをして気持ちよく生活をやろう。
「時間」は余裕を持った行動、例えば朝の登校時間、学校の下校時間など余裕を持って動く。
「掃除」は時間いっぱい、丁寧に。
中学校生活を良好にする大切なことのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.18 本日の様子 1年生 英語

午後からの授業です。先生の発音に続いて生徒の発音が聞こえてきます。1年生の英語の授業です。内容もむずかしくなってきていますね・・・
is am are +動詞 〜しているとこです・・・動詞の使い方ですね、眠気に負けるな1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

R03.1.18 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)酢豚
(3)中華サラダ
(4)えびしゅうまい
(5)みかん(缶)
(6)牛乳
本日は中華的なメニューです。酢豚の香りがいいです。
画像1 画像1

R03.1.18 本日の様子 2年生 美術

2年生美術で制作中の木版画がかなり進んできました。彫刻刀を使って彫る作業をがんばる生徒、板に絵具をつっけて摺る作業の生徒・・・みんな集中しています。どう彫る?どんな色を使う?美術は自分で決める(答えを出す)ことが大切ですね。がんばれ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.18 本日の様子 3年生 音楽

ギターを中心にパーカッショングループ、リズム(ベース・ドラム)グループがそれぞれパート練習を行っています。曲はレミオロメン「3月9日」、ギターの進行コード、指の動きを確認しながらゆっくりですが曲になってきています。しかしこれだけのギターを弾く生徒数がいると爽快ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.18 ふれあい あいさつ運動

週の始まりの月曜日の朝、ふれあい活動推進協議会の皆様があいさつ運動のため生徒にしっかり声かけをしてくださいました。声をかけられた生徒はしっかりあいさつに答える生徒、ちょっと恥ずかしそうに答える生徒などさまざまですが、ふれあい活動推進協議会の皆様また地域の皆様が本校生徒をやさしく、大切に思って育んでくれている様子が感じられます。
御参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.15 本日の様子 3年生 国語

緊張した面持ちでみんなの前に立ってスピーチをしています。3年生が国語の授業で「相手と目的を意識してスピーチをする」、言葉の表現の学習です。相手に伝える、何を伝えるか明確に・・・みんなの前で発表するのは緊張しますね、でもその緊張が学習になります。聞いている級友も真剣な顔つきです。そして教室の最後尾では教科の先生がしっかり審査をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.15 本日の様子 3年生 英語

廊下まで生徒の発表の声が聞こえてくる学級があります。覗いてみると3年生の英語の授業です。黒板いっぱいに書き込まれた英語・・・それに対してゲーム的に先生が質問され、生徒たちからドンドン手が挙がり発言がつながっていきます。積極的に授業参加していく姿勢は学習をしていくうえで非常に大切です。積極的に学習した内容って身につくものなんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.15 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)いかの更紗揚げ
(3)野菜炒め
(4)ごま和え
(5)ひじき佃煮
(6)牛乳
いかの揚げ物が香ばしい香りをさせています。
画像1 画像1

R03.1.15 本日の様子 みみずく3組 数学

みみずく学級3組では個々のペースに合わせて数学の学習をしていました。図形的な問題、2次方程式・・・先生がそれぞれ個別についており、質問もしやすく学習もはかどっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

進路指導

部活動

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601