最新更新日:2025/10/29
本日:count up12
昨日:570
総数:602600
春日野小学校ホームページへようこそ

3月4日6年生を送る会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生を送る会がありました。
初めて「送られる側」として参加する会でした。
各学年からのメッセージビデオは、笑いもありつつ、
今までの自分達のがんばりが下学年のみんなに伝わり、とても嬉しいものでした。
クスノキ広場では、歌「ビリーブ」のプレゼントをもらいました。
見送りでは、校舎内を歩き、全校の皆から大きな拍手をもらいました。
卒業まで2週間。下学年に胸を張って卒業してほしいです。

卒業式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月3日に卒業式の準備を行いました。体育館の半分にいすを並べたり,そうじをしたりしました。
 これから6年生の卒業式練習が始まるので,心を込めて準備をしました。
 5年生は,最高学年としての役割を引き継いでいきます。

4年生 芝桜プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は総合の時間に「住んでいる地いきについて知ろう」という学習をしています。地域のことを知る中で,よりよい街にしていこうという思いが高まりました。
 そして,春日野の地域の一員として,ポプラの下ののり面に芝桜を植えました。PTAガーデニング部の方にも協力していただき,一人ひとり一生懸命活動しました。春になって,ピンク色の花が咲くのが楽しみです。

3月3日(2年生) 作品バッグ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の学習で作品バッグに2年生の思い出や自分の好きな絵をかきました。1年間の思い出を振り返りながらかけていました。学習や休憩時間の事,運動会等,素敵な絵がたくさん集まった作品バッグが出来上がるのが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

G suite For Education

インフルエンザについて

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616