![]() |
最新更新日:2025/04/16 |
本日: 昨日:165 総数:332593 |
6年生英語![]() ![]() ![]() ![]() 3年生算数![]() ![]() ![]() ![]() 3年生ともなると算数の学習も徐々に難しくなってきています。 春の訪れ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ立春です。春の訪れを感じさせてくれます。 4年生体育![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの人が活躍できるよう工夫されたスポーツです。 チームで協力しながら頑張っていました。 6年生書き初め![]() ![]() ![]() ![]() まさに,6年生として頑張ってくれている6年生に相応しい課題です。 6年生卒業制作![]() ![]() ![]() ![]() 3年生図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちのアイデアは無限大です! 3年生図工![]() ![]() ![]() ![]() 机や椅子にひもを結び,つないで素晴らしい作品を制作していました。 2年生国語![]() ![]() ![]() ![]() 絵を見ながら文章を考え,隣のお友達に発表しています。 1年生国語![]() ![]() ![]() ![]() 今日はワークシートを使って学習を進めていました。 子どもたちが分かりやすいように,教材提示装置を使い,テレビにワークシートを映しながら進めていました。 3年生社会![]() ![]() ![]() ![]() 楽々園学区も多くの地域の方に支えられています。 5年生理科![]() ![]() ![]() ![]() 人はどのようにして生まれてくるのか,ワークシートで振り返っていました。 4年生図工![]() ![]() ![]() ![]() 彫刻刀を使いながら上手に彫り進めていました。 4年生総合![]() ![]() ![]() ![]() 時間を計りながら発表練習をしているグループもあります。 2年生生活科![]() ![]() ![]() ![]() 懐かしい写真を貼って,カード作りを行なっていました。 1年生昔遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生昔遊び![]() ![]() ![]() ![]() 例年は地域の敬老会の皆様を先生に迎えて教えていただくのですが,今年度はできませんでした。 今週のスタート![]() ![]() ![]() ![]() 今日も寒い朝ですが,子どもたちは元気に登校してきました。 5年生図工![]() ![]() ![]() ![]() とても便利ですが,使い方を間違うとけがにつながるので,しっと確認しています。 6年生音楽![]() ![]() ![]() ![]() リズムはもちろん,入れ替わるタイミング,ポーズなど完璧に近づいています。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |