![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:39 総数:266903 |
5年 水の温度を上げたらたくさんとけるのか?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生さんは理科室で実験をしていました 水の温度を上げないときと上げるときでは 食塩のとける量が変わるのかを調べていました まず 水の温度を上げない場合では 食塩小さじ3ばいとけました 次に 班で協力して温度をはかりながら その水の温度を上げていきました 理科室の窓は換気のため開いているので 寒い中の温度上昇だったので みんな暖を取るようにビーカーをさわっていました 寒いからか なかなか温度が上がりませんでした ようやく 温度が上がり食塩を入れてみると・・・・ 結果はお子さんに聞いてみてください 私も通りすがりの5年生さんに結果を聞きました 6年 総合的な学習 〜世界の国々〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 総合的な学習 〜世界の国々〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 総合的な学習 〜世界の国々〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 総合的な学習 〜世界の国々〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 総合的な学習 〜世界の国々〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生さんは本当によく調べていました だれもが当たり前に知っていることではなく 「へぇ そうなんだ」 と初めて知る情報も多く 興味深く聞きました コロナで旅行にも行けないので 海外旅行気分になりました でも コロナが終わったら その国に行ってみたい気持ちが高まりました 感心したのは最後の感想でした 調べたことから考えたことや思ったことを しっかり書いていて 聞きごたえがありました 一人約5分程度の発表でしたが 聞く人たちも静かに聞きながら 気づいたことをノートにまとめていました 2/26 広島菜ルーム6日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26 広島菜ルーム6日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26 広島菜ルーム6日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() と 校長先生 2/26 広島菜ルーム6日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/26 広島菜ルーム6日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は6年生を送る会があったため 休館でした 今日は さすがに来場者が減りました そこで 職員室へ行って宣伝すると 校長先生が2回目の来館をしてくださいました ありがとうございました 常連のみなさんも 連日ありがとうございます 広島菜ルームもあと3日となりました 2/26 学校だより3月号を掲載しました2/25 6年生を送る会 〜オンライン放送〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年間ありがとう 中学校でもがんばってください! 2/25 6年生を送る会 〜オンライン放送〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25 6年生を送る会 〜オンライン放送〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三入東小学校のみなさん 新型コロナ感染拡大防止対応として 体育館に集まることはできなかったけれど みなさんの創意工夫と熱心な練習や努力などにより 心のこもった出し物やメッセージを伝えることができた すばらしい6年生を送る会になりましたね 何事もあきらめないでアイディアを出し合えば できることって見つかりますね 先生方 オンライン放送を準備してくれた先生 歌やリコーダーができない中での 出し物の工夫・計画してくれた先生 会場づくりや司会進行の準備・練習を 行ってくれた先生などなど 6年生を送る会成功に向けて ご尽力いただき本当に感謝しています ありがとうございました💛 2/25 6年生を送る会 〜オンライン放送〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25 6年生を送る会 〜オンライン放送〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25 6年生を送る会 〜オンライン放送〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25 6年生を送る会 〜オンライン放送〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/25 6年生を送る会 〜オンライン放送〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |