![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:217997 |
マスク準備のお願い
学校再開の際に児童にはマスク着用を様々な場面で行います。
現時点でこのような状況でしばらくの間、非常警戒をしなければならないと考えております。 そこでマスクにつきまして春休みのうちに準備をお願いいたします。 1使い捨てマスクの準備 2手作りマスクの作成(洗濯用を入れて数枚以上) 現在使い捨てマスクを購入し入手することは非常に困難な状況です。 使い捨てマスクが手に入らない場合、手作りマスクを各ご家庭で準備をお願いいたします。 手作りマスクにつきましてもゴムひもなどが品薄と聞いています。しかしながら、ご家庭にあるもの、代用できるものをご家庭で工夫していただき、新学期に備えていただきたく思います。 なお、インターネット上に手作りマスクの型紙資料や作り方が掲載されていますので、検索等をしてご覧いただければありがたく存じます。 情報として、 3ハンカチマスク(縫わない) も使われているそうです。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 学校生活においては1、2の方法で過ごすことを考えておりますが、マスクが手に入らない場合には3の方法もご検討ください。 【参考】手作りマスクの作成方法 文部科学省チャンネル 「やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること」 ※ マスクを自作する方法が紹介されています。 |
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1 TEL:082-818-1875 |