![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:377 総数:822906 |
5年生国語科「大造じいさんとガン」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はまず,自分が一番印象に残った場面を選び,そこで感じたことをノートに書き留めました。次に,それを聞き手に伝えるためには,どこをどのように朗読すればよいか,教科書に書き込んでいきました。最後は,ペアになり,お互いの朗読を聞き合い,感想を伝え合います。ペアを変えて2度行いましたが,読み手も聞き手も真剣そのものでした。 ライトアップ作品鑑賞会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:5年生「ETAJIMA 風船アート」(第1音楽室) 下:6年生「12年後のわたし」(北校舎4階廊下) ライトアップ作品鑑賞会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:PTA作品「イルミネーション」(PCルーム前廊下) 下:4年生「PEACE 4 ランタン」(階段) ライトアップ作品鑑賞会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日は,18時に開始し,20時15分に終了するまで,たくさんの児童・保護者の皆様にご来校いただきました。ライトアップされた3〜5年生の作品,6年生の風景画と造形作品,さらにPTAの方にも素敵な作品も展示していただきました。 目を輝かせ,驚いたり感心したりしながら,楽しそうに作品に見入る参観者の方々の様子を見ていると,とても嬉しく幸せな気持ちになりました。少しだけ,写真で紹介したいと思います。 上:体育館前受付 中:6年生「わたしの大切な風景」(体育館) 下:3年生「クリスタルアニマル」(図工室) 第3回学校協力者会議![]() ![]() はじめに学校から,今年度重点項目の取組状況・成果と課題,教科担任制研究指定校・不登校対策実践指定校の報告,生徒指導の事案,コロナ禍の中での今年度本校の取組,そして令和3年度に向けてのお話をさせていただきました。 その後,体育館に移動し,水色組(7組チーム)の「卒業を祝う会」を参観していただきました。6年生に感謝とお祝いの気持ちを届けようと一生懸命な下級生,それをしっかり受け止めようとしている6年生,その姿に感動しましたとの感想をいただきました。 最後は部屋に戻り,委員の方々より貴重なご意見を多数いただきました。 学校協力者会議委員の皆様,1年間誠に有難うございました。今後も引き続き,どうぞよろしくお願い致します。 卒業を祝う会 水色組3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上:6年7組の出し物 中:6年7組の出し物 下:学校長の話・終わりの言葉・6年生退場 今年度は,コロナの影響で,初めての3日間に渡る7回の「卒業を祝う会」でしたが,コロナに負けない本当に素敵な会になったと思います。 卒業を祝う会 水色組2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:4年2組の出し物 下:5年7組の出し物 卒業を祝う会 水色組1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上:司会・始めの言葉 中:1年6組の出し物 下:2年7組の出し物 卒業を祝う会 橙組3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:6年6組の出し物 下:学校長の話・終わりの言葉・6年生退場 卒業を祝う会 橙組2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:4年6組の出し物 下:5年6組の出し物 卒業を祝う会 橙組1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上:司会・始めの言葉 中:1年6組の出し物 下:2年6組の出し物 卒業を祝う会 紫組3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:6年5組の出し物 下:学校長の話・終わりの言葉・6年生退場 卒業を祝う会 紫組2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:4年5組の出し物 下:5年5組の出し物 卒業を祝う会 紫組1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その様子を写真で紹介します。まずは,紫組(5組チーム)です。 上:司会・始めの言葉 中:1年5組の出し物 下:2年5組の出し物 卒業を祝う会 桃組3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:6年4組の出し物 下:学校長の話・終わりの言葉・6年生退場 卒業を祝う会 桃組2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:4年4組の出し物 下:5年4組の出し物 卒業を祝う会 桃組1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上:司会・始めの言葉 中:1年4組の出し物 下:2年4組の出し物 卒業を祝う会 黄組3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:6年3組の出し物 下:学校長の話・終わりの言葉・6年生退場 卒業を祝う会 黄組2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:4年3組の出し物 下:5年3組の出し物 卒業を祝う会 黄組1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上:司会・始めの言葉 中:1年3組の出し物 下:2年3組の出し物 |
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11 TEL:082-251-8304 |