最新更新日:2025/07/22
本日:count up69
昨日:40
総数:256464
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

江田島市・広島市海生交流

画像1 画像1
 大河小学校は、「江田島市・広島市海生交流協定」に基づく取組として、オリーブの木を育てています。今日は、江田島市産業部農林水産課の方に来校していただき、オリーブの世話の方法を教えてもらいました。オリーブの実がたくさんできるようこれからも取り組んでいきます。

今日の給食 3月1日

画像1 画像1
ごはん
うま煮
小松菜のからしあえ
牛乳

からし
からしは「からしな」の種を乾燥させて粉にしたものです。種のままでは香りや辛みはなく,粉にしたものをぬるま湯で練ると初めて香りや辛みがでてきます。品種で大きく洋がらしと和がらしに分けられ,給食では洋がらしを使っています。今日は,小松菜のからしあえに入っています。ぴりっとしておいしいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116