![]() |
最新更新日:2025/04/09 |
本日: 昨日:182 総数:364636 |
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() 授業風景(3年2組)
数学の授業では,みんなが問題に向かっています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(3年1組)02
細胞分裂の様子について,熱心に見ています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(3年1組)01
理科の授業では,顕微鏡を熱心にのぞき込んでいます。
![]() ![]() ![]() 授業風景(2年2組後半)
技術の授業では,素材となるイラストを選択していました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(2年2組前半)
家庭科の授業では,消費者教育としてキャッチセールスやデート商法について予防法を学んでいました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(2年1組)
数学の授業では,確立について学んでいました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(4組)
数学の授業では,計算問題に取り組んでいるところです。
![]() 授業風景(1年2組)
理科の授業では,川の流れと堆積物を学んでいました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(1年1組)
国語の授業では,様々な表現技法を学んでいました。
![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() 授業の様子
4組の音楽の授業の様子です。
「浜辺の歌」を鑑賞していました。 ![]() 授業の様子
5組の数学の授業の様子です。
期末試験の問題に再挑戦していました。 ![]() 授業の様子
3年生の英語の授業の様子です。
いろいろな問題形式に慣れるためにがんばって解いています ![]() ![]() 授業の様子です
3年生の理科の授業の様子です。
光(レンズ)の演習問題に挑戦していました。 ![]() ![]() 授業の様子
2年生女子の体育の授業の様子です。
バスケットボールのドリブルシュートをやりました。 歩数を合わせるのに少々苦労していた様子でした。 ![]() ![]() 授業の様子
2年生の体育の授業の様子です。
男子はソフトボールの試合をしました。 ![]() ![]() 授業の様子
1年生の国語の授業の様子です。
今日は聞き取りテストからのスタートでした。 メモをとりながら,聞くことができました。 ![]() ![]() 授業の様子
1年生の数学の授業の様子です。
データを度数分布表にまとめる内容を学習しました。 ![]() ![]() 授業風景(3年2組)02
手袋に刺繍をした作品は,創意工夫に富み一人一人の趣が違います。
![]() ![]() ![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |