|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:105 総数:352494 | 
| 修学旅行速報10        修学旅行速報9        5年生国語        自分の考えを,わかりやすく発表していました。 2年生校外学習        こども文化科学館でたくさん勉強してきます。 修学旅行速報8        修学旅行速報7        長いバスの乗車時間ですが,楽しく過ごしているようです。 修学旅行速報6    修学旅行速報5        しっかり勉強し,しっかり楽しんできてください。 修学旅行速報4        修学旅行速報3        修学旅行速報2    今回は感染症対策のため,3台に分かれ,座席に余裕をもたせて乗車します。 修学旅行速報1        天気も良さそうです。 朝早いですが,待ちきれず,徐々に集まり始めました。 今後も随時,ホームページを更新していきますので,ぜひ御覧ください。 4年生 掲示        「もみじ」や「満月」といった季節の言葉を使って、素敵な作品をたくさんつくることができました。 6年生 修学旅行 結団式        引率者の紹介、児童代表挨拶などがあり、いよいよ明日となった修学旅行に向けての思いを膨らませていました。 感染症の影響で、変更の多い修学旅行となりましたが、プラス思考で安全と健康に十分に気を付けて、実りのある旅行にしたいと思います。 避難訓練(不審者対応)実施        不審者役の侵入にあわせて教職員が連絡を取り合い、対応を続けました。また、放送を静かに聞くことや教室内での待機の仕方などを確認しました。子どもたちは、目的を意識して、落ち着いて避難することができました。 なかよしだより29        なかよしだより28        校外学習(安佐動物公園)        4年生図画工作        デザインを練り、光の反射の仕方を考えるのがポイントです。カッターナイフを上手に使って、作品づくりに取り組んでいます。 修学旅行に向けて        「まず、あれ行って」「次に…」 大いに盛り上がっていました。 | 
広島市立楽々園小学校 住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |