最新更新日:2024/09/13
本日:count up14
昨日:53
総数:234452
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

今日の給食 11月16日

画像1 画像1
麦ごはん
おでん
酢の物
牛乳

 今月のテーマは「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには,バランスの良い食事が大切です。特に体を温め抵抗力を高めるたんぱく質と,皮ふや粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタミン類は,かぜをひきにくくしてくれます。牛肉やうずら卵にはたんぱく質,だいこんにはビタミンCが,にんじんには体の中でビタミンAに変わるカロテンが多く含まれています。しっかり食べてかぜを予防しましょう。

3年生 盲導犬ユーザー清水さんのお話を聞く会

 11月11日(水)、総合的な学習の時間に盲導犬ユーザーの清水さんと盲導犬ルーラちゃんをゲストティーチャーにお招きして、お話をうかがったり、児童からの質問に答えていただいたりしました。
 清水さんは、盲導犬がどのような訓練を受けて育っていくのか、ルーラちゃんと日々どのような生活をしているのか、そしてルーラちゃんをどれだけ大切にしているかなどを詳しくお話してくださいました。また、実際にルーラちゃんに声をかけながら歩く様子を見せてもらいました。
 目の不自由な方のくらしや盲導犬のことについて、さらに詳しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校へ行こう週間

■学校へ行こう週間
 令和2年11月16日(月)〜20日(金)

■分散参観日 5校時(13:55〜14:40)参観授業
○1・3・5年生Bグループ・ひまわり11月16日(月)   
○2・4・6年生Bグループ     11月17日(火)
○1・3・5年生Aグループ     11月18日(水) 
○2・4・6年生Aグループ     11月20日(金)

■学校協力者会議 11月18日(水)授業参観5校時
                  協議会 音楽室
                  15:00〜 

■就学時健康診断 11月19日(木)受付13:00〜
                  体育館
         
※教職員・児童はマスクを着用し,換気の上,児童同士の机を離して学習しております。保護者の皆様には大変お手数ですが,教室入室時の手指の消毒と,マスクを御着用の上,周りの方と十分間隔を開けて参観していただきますようお願いいたします。また,名札・スリッパの持参をよろしくお願いいたします。
※来校前に体温を測定していただき,教室前で名簿に体温の記入をお願いいたします。
※発熱やのどの痛み等の症状がある方は,参観を御遠慮いただきますようお願いいたします。

■絵をかく会 
 1年 おむすびころりん  2年 島ひきおに 
 3年 かみなりの国    4年 ごんぎつね 
 5年 銀河鉄道の夜    6年 思い出の学校風景
※各教室廊下側に展示してあります。作品によっては階段掲示板にも掲示しています。

今日の給食 11月13日

画像1 画像1
ごはん
うま煮
野菜炒め
牛乳
 今日のうま煮の中に入っている卵は,うずら卵です。うずら卵は,その名のとおり「うずら」という鳥の卵です。鶏の卵と比べると,4分の1ほどの大きさで,殻に黒っぽい模様があるのが特徴です。小さくてかわいいので,料理に丸ごと使えてとても便利です。形は小さいですが,栄養的には鶏の卵と同じように体の中で血や肉になるたんぱく質が多く含まれているほか,貧血を予防する鉄も多く含まれています。

今日の給食 11月12日

画像1 画像1
きなこパン
鶏肉と野菜のスープ煮
三色ソテー
牛乳

きなこパン
 みなさんの大好きなきなこパンは,給食室でパンを一つずつ油で揚げて,きなこと砂糖を混ぜ合わせたものをまぶして作ります。きなこは,昔から食べられている食品で,たんぱく質が豊富な大豆を煎ってすりつぶし,粉にしたものです。煎った大豆で作るので,香ばしい香りがしますね。また,粉にすることで消化もよくなります。

修学旅行 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
無事、全員帰ってきました。様々な思い出と共にみんな元気に式に臨むことができました。自分の責任を果たし、協力し合うことができた体験を学校生活にも生かしてください。

いよいよ修学旅行が終わります

画像1 画像1
最後のトイレ休憩を終えて、予定通り玖珂PAを出発しました。お迎え、よろしくお願いします。

5年生お留守番

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のお世話を6年生に代わって2日間行いました。給食準備、片付け、掃除の指導など丁寧にしてくれました。その他、委員会の常時活動や6年生の掃除場所も責任をもって行っていました。

海響館2

画像1 画像1 画像2 画像2
かわいいイルカとアシカのショーを観覧しました。

海響館

画像1 画像1 画像2 画像2
海響館に到着し、海を眺めながら、昼食を食べました。買い物は、大行列。

今日の給食 11月11日

画像1 画像1
麦ごはん
焼きとり風
赤だし
牛乳

 今日の焼きとり風には,鶏のもも肉とレバーを使っています。レバーは,鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると,貧血などの病気にかかりやすくなり,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。みなさんのように,体が成長している時は,血液も増えるので,レバーなどの鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。

本州に帰ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
関門人道トンネルを通って、福岡県から山口県へ。

いのちのたび博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
一組と二組に分かれて、館内見学と化石発掘中

退館式

画像1 画像1 画像2 画像2
退館式を終え、いのちのたび博物館へと出発しました。

おはようございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目の朝を迎えました。皆元気です。部屋の片付けをして、美味しい朝食をいただきました。

何にしようかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組と2組に分かれて、入浴とお土産タイムです。家族のことを想いながら、楽しいひとときです。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
ハンバーグ、エビフライ、唐揚げと、豪華なメニューで、お腹一杯になりました。

有田焼 絵付体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の方をお招きして絵付体験をしました。名作!迷作が、どんどん出来上がりました。

理科「光」

画像1 画像1
 光の直進や反射や光を当てた物の明るさ、温かさ等について実験を行い、その結果から問題を見い出していきました。

いこいの村到着

画像1 画像1
16:55今日のお宿に到着。検温の後、入館式を行い、入室しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116