最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:49
総数:220033
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

社会見学(中工場)part2  (4年生)

 見学の終わりに,工場で働く方から2つお願いがありました。一つ目は,「ごみをしっかりと分別してほしい」ということ。二つ目は,「生ごみの水をしっかりと取り除いてほしい」ということでした。理由については,ぜひお子さんに聞いてみてください。
 帰りには,工場の隣にある芝生広場で少しだけ遊びました。天気にも恵まれ,子ども達は遠足気分で楽しく過ごせたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(中工場)part1  (4年生)

 6日(火)に,ごみの処理をする中工場へ見学に行きました。社会科「わたしたちのくらしとごみのしょり」の学習で,毎日出るごみは,どのように処理されているのかを学んでいたので,見学で実際に見られるのをとても楽しみにしていました。
 「ごみ」というと汚くて暗いイメージですが,中工場は嫌な臭いや煙がなく,緑があり,ガラス張りのおしゃれで綺麗な工場でした。子ども達は,あまりの綺麗さに驚いていました。
 見学を通して,工場はごみを燃やすだけでなく,環境にとても配慮していることを知りました。また,ごみを処理するためには,莫大なお金がかかることも知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目 中区図書館に見学に行きました  (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月8日は1組が中区図書館に見学に行きました。図書館の見学を済ませてから,事前にみんなで考えていた質問に答えてもらいました。学校に帰ってきてから,まとめを始めています。
 来週は借りた本を返却しに行きます。1組も2組も,13日(火)までに借りてきた本を学校まで持ってきておいてくださいね。

中区図書館に見学に行きました (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月7日の1・2時間目に,生活科の学習で2組が中区図書館に行ってきました。事前に公共施設の使い方を学習し,「図書館のお仕事」について学びに行きました。いろんな方が利用されており,みんなが利用しやすい工夫がたくさんありました。8日は1組さんが見学に行きます。

後期学級代表の紹介(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年,全校児童が体育館に集まり,児童朝会で学級代表の紹介をしていましたが,今年は感染症予防のため中止になりました。
 そこで,計画委員の児童たちが,お互いにアイディアを出し合いながら,後期学級代表を紹介する掲示を作りました。

 この掲示は,北校舎1階から2階へ上がる踊り場に貼ってあります。後期の学級代表には,これから学級のリーダーとして,クラスの仲間を引っ張っていってほしいです。

太陽と地面 (3年)

画像1 画像1
 理科の学習では「太陽と地面」について学習しています。太陽の光が遮られると,影がができるということを知りました。また,実際に遮光板を使って太陽を観察しました。様々な場所から観察する中で,影の中からは太陽が見えないことを理解することができました。また,影の反対側に太陽があることに気付くことができました。

運動会係打合せ(1回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日(木)に,10月17日(土)に行われる運動会の係打合せを行いました。
 今年度は,午前中に終わるので,6年生だけが係の仕事を行います。
 第1回目の今日は,係ごとに集まり,担当の先生から仕事の説明を聞き,仕事の役割分担をしました。
 6年生は小学校生活最後の運動会です。競技や演技はもちろん,係の仕事も一生懸命頑張りますので,ご観覧の際には,活躍している6年生の仕事ぶりもご覧ください。

10月の生活目標への取り組み(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食放送で,計画委員会から10月の生活目標「口とじて 目と手を使って チャイムまで」という掃除の仕方の目標を聞いたので,頑張ってみることにしました。6年生に教わって覚えた掃除の仕方もずいぶん手際よく自分たちで進められるようになっています。今月も頑張って,学校を綺麗にします。

運動会の練習を頑張っています(たけのこ)

 1,2年生は、玉がたくさん入るように、高いかごを目掛けて一生懸命玉を投げています。運動会当日もいっぱい入れられるよう頑張ってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会の練習を頑張っています(たけのこ学級)

 3,4年生は、開会式で「手のひらに太陽を」の曲に合わせて「中島っ子体操」をします。「中島っ子体操」は、中島小学校のオリジナルの体操です。上手にできるように、教師の手本を見ながら練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期始めの代表委員会(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月6日(火),後期第1回目の代表委員会がありました。
 後期の新しい学級代表となった子ども達は,提案プリントを見て,自分の学級に関係するところに印をつけたり,線を引いたりしながら,一生懸命話を聞いていました。
 これから,計画委員で後期学級代表の紹介掲示を作ります。素敵な掲示になるよう,計画委員のみんなで力を合わせて頑張ります。

ほけんだより10月号

ほけんだより10月号を,配布文書に掲載しましたので,ご覧ください。

こちら↓からもご覧いただけます。
ほけんだより10月号

運動会の練習を頑張っています(たけのこ学級)

 10月17日(土)に運動会があります。5年生は黄色と緑色、6年生は赤色のフラッグを持って演技します。全員の気持ちがそろうように練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

旗を使いました(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月6日(火),運動会の練習で初めて旗を使いました。これまでは,新聞紙で作った棒を使って練習していましたが,今日からやっと旗を使えるということで,子ども達はとても楽しみにしていました。
 実際に旗を持って並ぶと,青空の下,綺麗な4色の旗がとても輝いていました。
 子ども達は,初めての旗を使った練習に,「意外と重くて難しい。」「旗が巻き付いてしまう。」と少し苦戦している様子でした。
 運動会まで,練習はあと8回です。かっこよく旗を振ることができるように,練習していきます。

10月の生活目標(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月になりました。今月も,計画委員が今月の生活目標についてのお知らせ放送をしました。
 10月の生活目標は,「口とじて 目と手を使って チャイムまで」です。今月は掃除についての目標で,チャイムが鳴る時間いっぱいまでしっかり掃除をしようというものです。
 クラス全員が目標を達成できるよう,同じ掃除場所の友達と声を掛け合ってもらいたいです。

リレー練習が始まりました(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月1日(木),運動会の男女混合 選手リレーの練習が始まりました。これから運動会まで,朝と放課後に練習します。
 今日は第1回目で,コーナートップの確認やバトンパスの練習をしました。6年生が積極的に5年生に声を掛け,チームを引っ張る姿が見られました。

稲刈り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日(水),総合的な学習の時間「米について考えよう」の学習で,稲刈りを行いました。
 今日をとても楽しみにしていた子ども達。雨も止み,無事行うことができました。今回は,かまではなくはさみを使って,全員が稲を刈りました。スズメに食べられてしまったものもありますが,全員の株に立派な米が実っていました。
 子ども達は,「なかなか切れない!」「早く持って帰りたい!」と口々に話していました。

外国語活動 (3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今,3年生の外国語活動では,「I like blue.すきなものをつたえよう」を学習しています。
 学習するなかで,英語で色やスポーツ,食べ物の言い方を学びました。さらに,自分の好みを伝えたり,相手に好みを尋ねたりする言い方も学びました。子どもたちは,友達と好みを伝えたり,尋ねたりする活動をとても楽しそうにすることができています。
 これからも外国語に親しみをもって学習してほしい思います。

図画工作科「立ち上がれ!ねん土」 (4年生)

 29日(火)に,図画工作科の学習で粘土を使った学習をしました。
 粘土を平らな板やブロック,長いひものような形にして組み合わせ,工夫して立つ形を見つけながら作品に仕上げました。
 子ども達は,高く立ち上がらせるために,色々と試行錯誤しながら楽しく活動していました。作っていくうちに,考えていた作品とは違う形になった子もおり,一人ひとりユニークな作品に仕上がりました。
 鑑賞会では,友達のアイディアに「へー!すごいね。」「面白い。」などの感想があり,粘土の形の組合せを生かして様々な形に表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光の形(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「光の形」では,メラミンスポンジを使って彫刻をしました。ストローを使ってスポンジの中に光を通し,思い思いの作品を作ることができました。
 多目的室を暗くして作品鑑賞をしてみると,「すごい!」「きれい!」と子どもたちの歓声が上がりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

お知らせ

新型コロナウイルス感染症に係る配布文書について

ほけんだより

動画・音声・画像用

スクールカウンセラーだより

G Suite for Education

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757