最新更新日:2024/06/20
本日:count up74
昨日:258
総数:161485
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

ベットメイキング

画像1画像2
みんなで協力してベットメイキングをします。寝床が出来上がりました。

記念撮影

画像1
みんな最高の笑顔です。

焼きすぎの完成です。

画像1画像2
磨いて磨いて、色をつけて完成!記念写真を撮りました。

仕上げです

画像1画像2画像3
それぞれ自由に絵や言葉を描いて仕上げます。楽しく頑張っています。

穴あけです

画像1画像2
ドリルで穴を開けます。ドリルを使います。

焼いた板を磨きます。

画像1画像2
表面が炭になったところをタワシで擦ります。

焼きすぎの説明を受けています

画像1画像2
ファイヤー場で、焼きすぎの壁飾りづくりの説明を受けています。とても楽しみです。

アスレチック後のカレー

画像1画像2
 

食事開始

画像1画像2
準備が整いみんなでお昼をいただきます♪

食事の準備

画像1画像2
食事係さんたちがみんなの食事の準備をしました。みんな落ち着いてとても上手にできます。

集合完了です。

画像1画像2
お見事??みんなの信頼の貯金が貯まります。

アスレチック終了です

画像1画像2画像3
みんなしっかり楽しみました。とっても仲良く協力しています。時計を見てちゃんと帰ってきました。素晴らしいです。

アスレチックを楽しんでいます。

画像1画像2
 

入所式です

画像1画像2
みんな元気に到着しました。三滝の職員の方から諸注意を伺っています。良く話を聞ける5年生です。

お見送りありがとうございます

画像1画像2
沢山の保護者の方々朝早くからありがとうござました。6年生も鍵盤ハーモニカの演奏付きで見送ってくれました。ありがとうござました。

iPhoneから送信

> 2020/12/10 9:36、仁安田 <jinyasuda93@gmail.com>のメール:
>
> ?いよいよ五年生の野外活動がスタートします。みんな元気に集まりました。
> <image0.jpeg>
> <image1.jpeg>
>
>
> iPhoneから送信

出発式

画像1画像2
いよいよ五年生の野外活動がスタートします。みんな元気に集まりました。

iPhoneから送信

野外活動に出発します!

画像1
 

全校集会 ウォークラリー大会

画像1
画像2
画像3
 今日は、企画運営委員会主催のウォークラリー大会の日です。今年は、コロナ対応のため児童だけで行いました。今日までに各学年で、ゲームコーナーやクイズの内容を考えました。
 今日は、企画運営委員会の児童が、各ゲームの説明をしました。みんな説明をよく聞いて、楽しむことができました。結果は後日発表されます。楽しみですね。

DOスポーツ その1

 3、4時間目に、広島市教育委員会のDOスポーツ招聘事業によりサンフレッチェ広島の2名のコーチが来校しました。3時間目は、5年生がサッカーを教えてもらいました。
画像1
画像2

DOスポーツ その2

 4時間目は、6年生です。コーチから5年生も6年生も動きがいいことや男女仲良くゲームができることなど褒めていただきました。先生たちも、一緒に活動しました。先生たちの方が、張り切っています?!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218