![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:67 総数:271136 |
2年 好きな動物をかこう
2年 好きな動物をかこう
2年 好きな動物をかこう
2年 好きな動物をかこう
2年 好きな動物をかこう
2年 好きな動物をかこう
2年 好きな動物をかこう
2年生さんはそれだけでワクワク楽しそうです 今日は 自分の好きな動物の絵を描く学習のようです うさぎ りす パンダ ライオン・・・・ 自分の好きな動物を決めたら 先生がはった絵を参考に 動物の絵を描き始めました もちろん自分で考えてかいてもいいです あるいは 黒板にはっていない動物でもいいです 描き始める前に たくさんの質問が出たのですが その中で 「最後に動物クイズをするのですか」 という質問に対して先生が 「それいいね」 と最後に動物クイズの時間をつくってくれました だから 2年生さんはさらに 一生懸命にがんばりました 絵の完成頃に行くと 2年生さんの絵のクオリティが高すぎて きっと動物クイズはすぐにわかってしまうだろうな・・・ と思いました 2年 前を向いて着地する〜横とびこし〜
2年 前を向いて着地する〜横とびこし〜
2年 前を向いて着地する〜横とびこし〜
2年 前を向いて着地する〜横とびこし〜
2年 前を向いて着地する〜横とびこし〜
どんどんレベルが上がっています 今日は 「前を向いて着地をする」がめあてでした きっとこれが最終目標なのではないかと思います 前を向いて着地ということは 強くふみ切り 強くとび箱をおし 体を前向きにしないとできません かなりレベルが高いです 前回 強くふみきるには ロイター版の前でジャンプすること 強く手で押すためには ばんざいをしてふみ切ることを みんなで確認したのでしょう これらの二つのコツがわかったので 2年生さんはしっかり意識して かっこよく前を向いて着地できるように 一生けん命に練習をしていました ばんざいをしてとび箱に入る2年生さんは ちょっとかわいかったです 3年 紙版画が完成しました!!
3年 紙版画が完成しました!!
先日印刷した版画が乾いたので 印刷した中から一番いいのを選び 台紙に貼りました 作品票には 初めて行った紙版画の努力が 書かれていました 子どもたち大満足の作品です! 掲示した作品からも 3年生さんの努力の姿が 思い浮かびます がんばりましたね! 3年 ミッキーマウスマーチ 〜14小節〜
3年 ミッキーマウスマーチ 〜14小節〜
3年 ミッキーマウスマーチ 〜14小節〜
3年 ミッキーマウスマーチ 〜14小節〜
3年 ミッキーマウスマーチ 〜14小節〜
木琴 鉄琴の写真がうまく撮影できなかったので 今回はしっかり撮影しました ご覧ください さて 3年生さんの合奏は14小節くらいまで 進んでいました しかも 二つの楽器をする人や 足踏みをしながら演奏をする等 新たな工夫が加わっていました 3年生さんも 「早くやりたい」 と大変意欲的でした ミッキーマウスマーチは 3年生さんにぴったりの楽曲で かわいくてとっても上手です! 3年 三入東郷土資料館〜昔の道具見学〜
|
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |