最新更新日:2024/06/10
本日:count up56
昨日:36
総数:244312
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年 紙版画が完成しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの作品

1年 紙版画が完成しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの作品

1年 ふたりでかんがえよう〜これはなんでしょう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 ふたりでかんがえよう〜これはなんでしょう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 ふたりでかんがえよう〜これはなんでしょう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 ふたりでかんがえよう〜これはなんでしょう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは国語科の時間でした

ふたりで相談しながら
問題の答えに対する
ヒントを考えていました

まず ふたりで
学校にあるものの中から
問題の答えになるものを決めます

とけい こくばん チョーク
つくえ せんぷうき などなど

それが決まったら
次はヒントを考えていました

とけいだったら
まるい
じかんがわかる・・・のように
かたちや そのはたらきなどを考えて
ワークシートに書いていました

もし
ヒントが思い浮かばなくても
ペアの人がいると心強くて安心ですね
それに
ふたりでかんがえると
よりいいヒントが思い浮かぶかもしれません

また
ふたりでは話し合いたいけど
他の人には答えがわかってはいけないので
小さな声で相談し
筆箱や教科書でかくしながら書いているのも
真剣さが伝わってきて
とてもかわいかったです

2/22 クイズ「給食王」〜全問正解者表彰式〜

画像1 画像1
最後にみんなで
記念撮影!

おめでとうございます!!

第2回「給食王」も
全問正解をめざしてください!!!

2/22 クイズ「給食王」〜全問正解者表彰式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰の様子

2/22 クイズ「給食王」〜全問正解者表彰式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰の様子

2/22 クイズ「給食王」〜全問正解者表彰式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プロの技です!!

かきたま汁は139個

親子どんぶりは193個を

一人で卵をわるそうです

わるだけでなく
殻が入っていないかも
一つ一つ確認するそうです

2/22 クイズ「給食王」〜全問正解者表彰式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズの正解

2/22 クイズ「給食王」〜全問正解者表彰式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食放送で
「給食王」の全問正解者が発表されました

39名の参加者中
全問正解した人は5名でした
かなりむずかしいクイズだったと言えます

昼休憩に
給食の先生方直々の表彰式が行われました
5名の子どもたちは照れくさそうにしていましたが
とてもうれしそうでした

5名のみなさん
全問正解おめでとうございます

あなたは「給食王」だ!!


2/22 6年生を送る会リハーサル〜5年運営委員さん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
リハーサルの様子

2/22 6年生を送る会リハーサル〜5年運営委員さん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の運営委員さんが
6年生を送る会のリハーサルをしていました

三入東祭りでもお世話になったので
すっかりおなじみの運営委員さんたちです
三入東祭りに引き続き
すてきな会にしてくださいね

当日は
会の様子をライブ配信して
各教室で見ることになります
担当の先生は撮影の練習も同時にしていました

初めての試みである
ライブ配信です
成功するといいなと思います

6年生を送る会は木曜日です
どの学年もコロナでできないことが多い中
工夫してよく考えています
6年生さん
楽しみにしていてくださいね

2/22 広島菜ルーム4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2/22 広島菜ルーム4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2/22 広島菜ルーム4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島菜ループがオープンして
四日目となりました

今日は少しお客さんは減りましたが
常連さんの他に
6年生さんがきてくれました

6年生さんは4年生の時に
広島菜を育て漬物にした思い出があるので
なつかしそうに4年生さんが作成したものを
見ていました

広島菜ルームもあち5日になりました
まだご来場いただいていない方は
ぜひお立ち寄りください

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755