最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:21
総数:243860
各学年の年間学習計画をアップしました。

5年 円周率とは・・・〜直径と円周の関係〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 円周率とは・・・〜直径と円周の関係〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 円周率とは・・・〜直径と円周の関係〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 円周率とは・・・〜直径と円周の関係〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の算数科は
「直径と円周の関係」を調べる学習でした

本題に入る前に復習をしました

先生が
「円周率って何?」
と質問しました

教室はどよめきました
いざ説明するとなるとむずかしいです
そんなとき
かっこよく円周率を説明する5年生さんがいました
すごい!かっこいい!!

そこで
みんなが円周率を説明できるように
ペアで確認し合いました

やはり説明できてこそのわかったなんだと
ここで思いました
5年生さんは確実に円周率の意味を理解しました

さあ
いよいよ本題です
数量の関係を調べるときには
主に表が使われることが多く
5年生さんも今日は表を使って考えるんだなと
わかっていました

直径と円周の関係を表に表しました
直径が1のとき 円周は3.14
直径が2のとき 円周は6.28
直径が3のとき 



と表を完成させました

3.14をかけるのは
けっこう大変でしたが
これで終わりではありません
ここからが本当の本題です
その表から直径と円周の関係を見つけようと
みんながんばっていました

高学年は何段階も乗り越えないと
本題に近づけないので大変ですが
よく頑張っていたと思います

もうすぐテストですね
がんばってください

4年 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラグビーが開幕しましたが
4年生さんも本格的に
「フラッグフットボール」の学習に入りました

複雑なルールがある
「フラッグフットボール」ですが
今まで
「フラッグ取りおに」や
「すり抜けゲーム」などをして
少しずつルールを覚えてきました

いよいよ
「フラッグフットボール」です

1回の攻撃が終了するのは
○エンドゾーンに入って得点したとき
○ボールを持っている人のフラッグが取られたとき
○サイドラインから出たとき
○ボールを落とした時や転んだ時
です
相手を押したり引っ張ったりしてはいけません

守るチームを交わしながら
走り抜けている4年生さんは
とてもかっこよかったです
反対に守っている4年生さんも
「ここから先には行かせないぞ!」
という心構えを感じる立ち姿でした

3年 ねんどでマイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

3年 ねんどでマイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

3年 ねんどでマイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 ねんどでマイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 ねんどでマイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さんは
自分の住んでいる町に
こんなものがあったらいいな・・?
と考えて
ねんどで自分の町を作っていました

観覧車やジェットコースターなどの
楽しい乗り物がある町

自分の好きなキャラクターや動物が
たくさんいる町

あるいは
思いのままにできたものをつなげて
空想の世界の町 等

思い思いに楽しく作っていました

2年 スーホの白い馬 3場面

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

2年 スーホの白い馬 3場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 スーホの白い馬 3場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 スーホの白い馬 3場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 スーホの白い馬 3場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 スーホの白い馬 3場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生さんは国語科の時間でした

今日は「スーホの白い馬」という物語の
3場面を学習するようです

おうちでも音読練習をしているのでしょうね
お話の内容をしっかりと読み取っているのか
先生の問いかけに対して
発表したくて仕方ない様子でした

スーホは仲間の羊飼いにたちに
「けい馬に出てごらん」
とすすめられました
一等になったら
とのさまのむすめと
けっこんできるからです

けい馬当日
スーホの白い馬は見事一等になりました

ところが
とのさまは
むすめのむこにするやくそくは
知らんふりをして
あげくの果てに
スーホの白い馬を
取り上げてしまいました・・・

2年生さんは3場面のお話に
感情移入しすぎて
怒っている人もいたそうです
たしかに約束を守らないとは
許せないですね

さあ
このあとどうなるのでしょうね・・
続きは水曜日です


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755