最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:18
総数:50195
〒739-1303 広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 E-MAL:siya@e.city.hiroshima.jp

6年生理科

画像1画像2
サーボモーターの仕組みを知るために,投石機(ブロック飛ばし機)を作成しました。
サーボモーターを動かす簡単なプログラミングを書きました。
パソコンから切り離しても,本体のスイッチで起動するよう工夫しています。

2年生算数

画像1画像2画像3
大きな数の復習をしています。
一の位,十の位,百の位の関係や決まりについて勉強しています。

6年生国語

画像1画像2画像3
自分の将来の姿などを発表します。
原稿を作って発表した後に,パワーポイントでプレゼンテーションを作る準備をしています。

3・4年生道徳

画像1画像2画像3
教科書の「ブラッドレーのせい求書」という教材を読んで,家族について考えました。

地域の風景

画像1
2,3日暖かい日が続いたからでしょうか,学校の近くにある梅の花がほころび始めました。
春の訪れを感じました。

6年生理科

画像1画像2
イルミネーションライトが完成しました。
光センサーを使って,暗くなるとイルミネーションが光るプログラムと,
音センサーを使って,音の強弱で光るLEDが変わるプログラムの2種類を作りました。

今週の英語

画像1画像2画像3
今週もこれまでの復習です。
先生から "Fruits" というキーワードが示されると,一人ずつ英語で答えていきます。
"Vegetables"や"I can 〜 ."に入る動詞など,キーワードが次々に示されます。
子どもたちがよく答えられるのにびっくりしました。

学校の様子3

画像1画像2
来校者の足跡も残っていました。
たぬきでしょうか。

学校の様子2

画像1画像2画像3
溶けかけた雪が固まって,おもしろいオブジェになっていました。
木の上の雪がベレー帽のようです。
サッカーゴールの網の上に積もった雪が,網を抜けて落ちる途中で固まっています。
遊具のネットから垂れ下がった雪が,そのまま固まっています。

学校の様子1

画像1画像2画像3
学校のあちらこちらにつららができていました。

登校指導

画像1画像2
今朝は登校指導でした。
道路の雪は日陰以外はとけましたが,周りにはまだたくさんあります。
気温は氷点下1度でした。
寒い中,毎朝の見守り活動ありがとうございます。

6年生理科

画像1画像2
歩行者用信号機を作りました。
押しボタンを押すと2秒後に信号が青に変わり,5秒経つと点滅を始め最後に赤になります。
青信号の間「カッコウ」の音が流れます。
プログラミング通りに動くとうれしいです。

雪遊び2

画像1画像2画像3
次はかまくら作りです。
大きなかまくらがいくつも作れるほど雪はあるのですが,時間と人数が足りません。

雪遊び1

画像1画像2
まずは雪合戦です。
久しぶりにたっぷり積もった雪に,子どもたちもはしゃいでいます。

学校の様子4

画像1
この冬1番の積雪になりました。

学校の様子3

画像1画像2
朝礼台がいつもより低く見えるのは,運動場に積もった25cmの雪のせいです。

学校の様子1

画像1画像2画像3
メダカの池には氷が張っています。
銅像は誰だか分かりません。
植木もみんな綿帽子をかぶっています。

地域の風景

画像1
学校の南側の山です。
ちょうど雲が切れて青空になりました。
雪化粧をした山が青空に映えます。

3・4年生理科

画像1画像2
「雨の後地面が乾くのは,地面から水が蒸発しているからではないか。」という自分たちの仮説を確かめる実験方法を考えています。

雪2

画像1画像2
雪が止みません。
積雪も10cmを超えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1
TEL:082-828-0059