![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:10 総数:80708 |
冬の晴れ間
穏やかな日差しで暖かい園庭です
花壇の花もほっとしているようですね ![]() ![]() ![]() 元気に始まりました!
朝は青空が見えました
気持ちのよい縄跳び、マラソンチャレンジタイム みんな元気で一週間が始まりました ![]() ![]() ![]() ヒヤシンス!
「おはようございます」挨拶の後一番に気付いたヒヤシンスの変化♪
花の色がしっかり見えてきました 嬉しいですね ![]() ![]() ![]() サクラの冬芽
寒さに耐えて
春への準備をしています ![]() みどり組投げゴマ大会
朝のひととき
みどり組投げゴマ大会です♪ 皆の用意ができたら「いっせ〜の〜で!」 勢いよく回り始めるコマ 気持ちが入っています!誰が最後まで残るかな? ![]() 来週も
今週は日中の日差しのおかげで過ごしやすい日が続きました
来週のお天気はどうでしょうか 引き続き健康管理、感染予防に気をつけて元気に過ごしましょう ![]() ![]() 「幼児のひろば」お休みのお知らせ
幼児のひろば(わくわくランド、うさぎルーム、なかよし広場)をご利用の保護者の皆様へお知らせします
広島市の「第2次新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間」の延長を受けて、予定していました次の「幼児のひろば」をお休みします 【お休みするひろば】 1月19日(火)わくわくランド 1月27日(水)わくわくランド 1月29日(金)なかよし広場 2月2日(火)わくわくランド 皆様には健康管理、感染予防に気を付けられて お健やかにお過ごしください 対策期間以降の予定についてはホームページでお知らせします ご了承ください ![]() ![]() 絵馬(みどり組)
今年一年の願いを込めた絵馬ができました
頑張っていることが自信になって意欲につながり 1年生の生活にも思いを馳せているようです 3学期の一日一日を大切に頑張ろうね♪ ![]() ![]() ![]() 朝のチャレンジ
朝の縄跳び、マラソンチャレンジの前後は
しっかり準備運動、整理運動をします 体を温めて…さあ!今日も元気に遊ぼう! ![]() ![]() ![]() 校長先生ありがとうございます
校長先生にご挨拶できました
凧をもってもらったお友達も♪ 校長先生ありがとうございます! ![]() ![]() 今日も校庭へ
よいお天気でしたので
お昼から凧あげ大会♪ 昨日より糸を長く繰り出していました ![]() ![]() お部屋では
友達と誘い合ってにんじゃすごろく
「1、2、2、4…10進んだよ!」「僕は4進んだよ」 修行しながらの楽しいすごろくのようです 遊びながら文字や数に親しんでいます ![]() ![]() ミニミニバドミントン
ミニミニバドミントン
羽根がどこに行くかわからないところも楽しいようです♪ ![]() ![]() ![]() タマネギの応援に
裏の畑へ水やりに
まだ細い苗に「がんばって」「大きくなってね」と 心を込めて水やりをするあか組さんです ![]() ![]() ![]() 花芽の色が♪
ヒヤシンスの花芽の色が見えてきました
日中暖かい日が続きほっとしているようですね ![]() ![]() ヒヤシンス♪
今日は暖かい一日で気持ちよかったね♪
![]() 頑張れタマネギさん!
連休明け、畑の土が凍っていて心配しましたが
今日は元気に見えました この調子で頑張ってね!タマネギさん ![]() みんなで凧あげ
お弁当の後は矢賀小学校の校庭をお借りして…
思いっきり走って広い青空に凧が上がって とっても楽しかったね♪ 矢賀小学校の皆さん、校長先生ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() みどり組さんの凧
完成しました!
早速園庭で試してみると…上がる上がる! 元気いっぱい笑顔いっぱい凧あげを楽しみました♪ ![]() ![]() ![]() よいお天気でした
日中は暖かく風があって凧上げ楽しかったね
明日もよいお天気になあれ♪ ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |