![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:28 総数:553457 |
修学旅行![]() ![]() 1組、3組はできるようになりました。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 温かい雰囲気でした。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「わぁ、かわいい…」と子供達の優しさが伝わっくる場面でした。 これからイルカとアシカショーを見て、班行動になります。 修学旅行![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ガイドさんの「気にしなくていいよ。一人降りたら、みんな行くから大丈夫。ある意味、君は救世主だね。」と言われた優しさに癒されました。その通り、子供達は、たくさん降りていました。 深川小学校 朝の様子![]() ![]() ![]() ![]() 毎朝、正門前の横断歩道で登校の見守りをしてくださっている地域の方から、うれしいお話も聞きました。3年生の女の子が、今朝、あいさつに加えて「毎日、朝早くからありがとうございます。」と言ってくれたとのことでした。 大人顔負けのあいさつプラス感謝の言葉ですね。そのお話を聞いて、とても清々しい気持ちになりました。あいさつの輪が広がっていることを感じます。 修学旅行![]() ![]() 占いの結果に「あるある。」と納得。 クイズの解説で「足の臭いが気になる人?」とガイドさんが言われて「ハーイ!」と素直に手を挙げて「あー、手は挙げなくていいよ。」と、楽しいときを過ごしています。(写真の場面は違うところです。) 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 8:05に萩を出発し、海響館に出発しました。 昨日、真っ暗になってから旅館に着いたので周りの様子が見えませんでしたが、朝になって海が見えました。夜、音がするので、「幽霊かと思った。」という声もありました。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しそうです。 修学旅行![]() ![]() 海に面していて、とてもきれいです。波の音が心を癒してくれます。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部屋では、布団や荷物の片付けが進んでいます。 修学旅行![]() ![]() 明日も楽しい修学旅行になるようがんばってほしいと思います。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風呂上がりの子供達が班ごとにやってきて買い物をしていました。 明日は、買い物ができるところが一か所なので、どのくらい残しておくのか、今日でほぼ使い果たしたほうがよいのか、いろいろと判断していました。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「大切なのは気持ちじゃない?」という結論に至りました。お父さんへのお土産を買って、部屋に帰って行きました。お楽しみに。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検温をしてから会場に入りました。スクール形式でいただいています。 修学旅行![]() ![]() |
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |