![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:125 総数:1110650 |
掲示物![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3年生 数学
英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2年生 技術家庭科 ラジオ完成
![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2年生 理科
英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1年生 英語
![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方も微笑ましく声をかけてくださいます![]() ![]() そんな3年生も、明日から試験週間に入る1年生、2年生も、寒暖の差などで体調を崩さないよう気を付けてください。単語カードをめくりながら登校する人、まだ冬は終わっていませんが、学ランを脱いで登校する人なども見かけました。 あいさつ運動を行ってくださる地域の方々も、元気よく登校し、にこやかにきちんとあいさつを交わす三和中の生徒のみなさんのことを微笑ましく見つめながら、今の落ち着いた雰囲気に安心しておられるご様子です。 学校を代表して「小さな一歩」を踏み出す![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 狭い空間で、大人たちに囲まれて大変緊張したと思いますが、沖本くんの発表は、実に堂々と落ち着いたものでした。リハを済ませて本番に臨みましたが、1回目は自分で納得がいかなかったのか、自らテイク2を申し出ました。テイク2は順調に進んでいましたが、そこでアクシデントが起こりました。校内放送が入ってしまい、テイク3を余儀なくされました。そして、テイク3は無事に終わり、佐伯区青少年連絡協議会の会長さんたちからねぎらいの言葉をかけていただきました。 彼の伝えたかった話の内容は、原稿に起こしたものを校長室前の掲示板に掲示していますので、生徒のみなさんにも読んでもらいたいと思います。 「青少年の思い」発表大会
佐伯区青少年健全育成大会
第18回「青少年の思い」発表大会のビデオ撮影が校長室で行われました。 本校からは、生徒会会長の沖本くんが発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3年生 保健体育男子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3年生 国語
英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
3年生 美術作品
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
早朝清掃ボランティア
![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ![]() ![]() 休日の部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |