最新更新日:2024/06/10
本日:count up63
昨日:36
総数:244319
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 小学校生活初めての紙版画は大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生さんは
先生のお話をよく聞いていました
それはいよいよ紙版画を刷るからです

前に少しだけ先生が水をつけて
こんなふうになるよ
と見せてくれたとき
大きな声をあげて驚いていたので
今日は
早くやりたくて仕方ない様子でした

先生が「始めましょう」と言うと
班で協力して
トレイを机の上に運んだり
新聞紙を用意したりしました

そして
だれが一番に刷るかを
じゃんけんで決めている班もありました

さあ
白い紙を水につけていきます
二人で協力してつけていました
それを新聞紙にはさんで水気をとり
いよいよ版の上にのせます
まがらないように慎重にのせていました

バレンでこすったあと
ゆっくり紙をあげてみると
色鮮やかなの版画が完成しました

先生のお話のあと
自分たちでせっせせっせと
刷っているのが
もう2年生だなと感じました
お兄さん お姉さんになってきましたね

2年 二人でなわとびショット!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 二人でなわとびショット!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 二人でなわとびショット!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょうど2年生さんが二人で
なわとびをしていたので
撮影しました

みんな息を合わせて
上手にとんでいました


2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 ステンシル版画に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755