最新更新日:2024/06/20
本日:count up330
昨日:583
総数:482682
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R03.2.17 本日の様子 2年生 数学

 2年生の数学では図形の面積についての学習をしています。平行線の性質を利用して面積が等しくなるように図形を変形させる。四角形→三角形・・・生徒は三角定規をスライドさせながら悩んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.17 本日の様子 1年生 女子保健体育

 女子生徒が豪快にハンドボール時のシュートの練習をしています。先生に見本を見せてもらい・・・「ドリブルから〜」声は出るのですが・・・むずかしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.17 本日の給食

本日の給食です。
(1)オムレツカレー(ごはん)
(2)オムレツ
(3)白菜とツナのサラダ
(4)クラウンメロン
(5)福神漬
(6)牛乳
本日のメニューに「クラウンメロン」がありました。クラウンメロンを事前に紹介する掲示物が食育の一環としてあり、そこには静岡県の温室栽培、一木一果と呼ばれる栽培方法、食べごろの見分け方が紹介されていました。
画像1 画像1

R03.2.17 本日の様子 3年生 男子保健体育

 今日は雪が舞っている寒い日ですが、グラウンドでは3年生男子が歓声というより・・・雄たけびを上げながらソフトボールとサッカーを熱く行っています。雪が降る中なのでいつもと違う様子に気持ちが高揚しているようですね。でも元気に活動する姿が寒さを吹き飛ばしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.16 立志の集い 記念品贈呈式

 例年であれば2月に瀬野学区内の中学校2年生を対象に瀬野学区コミュニティ交流協議会主催で「立志の集い」を開催するのですが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました。2年生にとってはこの「立志の集い」を境に、自らの生き方や社会の中での役割について真剣に考え、大人に向けて大きな一歩を踏み出す素晴らしい機会となっていました。本年度はこの会ができず2年生は残念な想いでいたところ、何とか記念品贈呈式だけでもできないかと、瀬野学区連合町内会会長・瀬野地区社会福祉協議会会長様やふれあい活動推進協議会会長様からの声により、本日校長室にて記念品贈呈式を行うことができました。本当にありがとうございました。これからも、本校生徒をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.16 本日の様子 教育相談

 1年生と2年生が昨日より「教育相談」を行っています。先生と一人一人ゆっくり時間をとって面談形式で行っています。学校生活のこと、家でのこと、友人とのこと・・・いろんなことを話しているようで、時には笑い声が聞こえてきます。
 悩んだとき、困ったとき、そして楽しいこと、いくらでも先生たちに言ってください。先生たちはいっしょに笑ったり悩んだりして、そしてアドバイスをしてくれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.16 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)いかのチリソース煮
(3)チンジャオロース
(4)かぶのゆず和え
(5)いよかん
(6)牛乳
本日は地場産物「いよかん」が添えられています。いかのチリソース煮もボリュームがあります。

画像1 画像1

R03.2.16 本日の様子 2年生 国語

2年生の国語の授業です。内容は「サ行五段活用の動詞」「上一段活用」、いろいろな動詞の使い方を発表しながらすすめています。学習プリントへの記入もバッチリ書いてますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.16 本日の3年生の様子

 3年生は今日から私立高校の一般入試がはじまりました。3年生の各学級を覗くと空いている席が目につきます。その席の生徒は受験会場でこれまでの努力を発揮できるようにがんばっていことでしょう。本日、登校している生徒のうち多くの生徒が明日以降の自分の出番(受験日)を待っています。緊張もいっぱいでしょう!
がんばれ3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.10 本日の様子 3年生 事前指導

 私立高校の入試日が近づいてきました。3年生はそれぞれの受験校別で集まり、受験当日についての「事前指導」を受けました。当日の交通方法、持ち物、高校からの注意事項などをしっかり聞いて当日は万全な状態で望んでほしいものです。3年の先生方も丁寧に説明されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.10 何気ないことですが・・・

 午後から校内を参観してまわるとコンピューター室の前で生徒が脱いだ上靴が目に入ってきました。上靴の向きが全部そろっている・・・気持ちいいですね。何気ないことですが靴を脱ぐときのマナーだと思いました。些細なことかもしれませんが何気ない行動が心の穏やかさを表していると思います。次に目指すには上靴が整列されることですね。
画像1 画像1

R03.2.10 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)鶏肉の甘辛揚げ
(3)ブロッコリーのカレー和え
(4)野菜のスープ煮
(5)もやしのゆかり和え
(6)パイン(缶)
(7)牛乳
鶏肉の甘辛揚げが美味しそうです。ブロッコリーのあざやかな色がひときわ目につきます。
画像1 画像1

R03.2.10 本日の様子 2年生 国語

 「先生〜先生〜」と質問をする生徒の声が聞こえます。2年生国語の授業です。文法の基本問題にとりかかっています。プリントを解いていくのですが悪戦苦闘していますね。グループで黒板を確認しながら相談や確認をしながらすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.10 本日の様子 1年生 英語

 1年生の英語の授業では先生を相手に音読のテストをしていました。英語の醍醐味はペラペラっとしゃべれることかもしれませんね。黒板には「正しい発音、アクセント、イントネーション」「はっきりした声量」・・・順番待ちをしている生徒もしっかり練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.10 生徒の作品

 1年生が美術の授業で制作した「コラージュ作品」が校長室に展示されました。描いたり、彫ったりする制作方法とは違い、モダンテクニック(マーブリング、スパッタリング、ドリッピングなど)を用いた素敵な作品です。自分の想いを作品として表現する。美術ならではのよさですね。
画像1 画像1

R03.2.9 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)ミンチカツ
(3)温野菜
(4)マカロニサラダ
(5)小松菜の炒め物
(6)りんご
(7)牛乳
ミンチカツがとっても美味しそうです。マカロニサラダとりんごが添えられ食欲がそそられる献立です。

画像1 画像1

R03.2.8 本日の様子 3年生 保健体育

 本日は暖かい陽気な日です。グラウンドでは3年生が体育でサッカーをやっています。「そっち!そっち〜」「いくでぇ〜」元気な声がグラウンドに響いています。受験期真っ只中の3年生には思いっきり体を動かしていいストレスの解消になっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.8 本日の様子 2年生 音楽

 音楽室からハイトーンな歌声が聞こえてきます。覗いてみると2年生が「オペラ」の鑑賞学習をしていました。16世紀末にイタリアのフィレンツェで誕生したオペラは文学、演劇、美術、舞踊などの総合芸術だと!日本の伝統芸能を学習した時の歌舞伎に似ていると生徒は気づいて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.2.8 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)すき焼き
(3)ちくわのあおさ揚げ
(4)ひじきの炒め煮
(5)さつまいもの甘煮
(6)牛乳
今日の献立のテーマは「食物繊維について知ろう」です。芋などは食物繊維が多くふくまれてそうでね。

画像1 画像1

R03.2.5 本日の様子 2年生 保健体育

 2年生男子が体育館で軽快な音楽にのってダンスの練習をしています。先生からは最高のパフォーマンスでリズムに乗って踊りを楽しむ!と声がかけられました。男子生徒はリズムに乗って大きな体を揺すりながらポーズを決めてカッコいい!照れ臭そうにしていると仲間が声をかけてくれ励ましています。ダンスが団結心を育んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

進路指導

部活動

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601