最新更新日:2025/08/04
本日:count up28
昨日:38
総数:267169
校訓 かしこく やさしく たくましく

4年 立方体の展開図はいくつかけるか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回
直方体の展開図をかきました
今日は
立方体の展開図をかきます
今日はただかくのではなく
「いくつかくことができるのか・・?」
と先生は投げかけてきました

すると
4年生さんは一つじゃないんだな・・・と思い
基本の展開図ではないものをみつけようと
考え始めました

切って組み立ててみるとわかるけど
平面のまま考えていくことは
なかなか難しいです

4年生さんは
頭の中で考えているのだけど
頭を曲げる方向に傾けながら
一生懸命にかいていました

実際に切って立方体になると
声を出して喜んでいました

一つできたらあとは簡単でした
次々できる立方体に喜びをかくせないようでした


5年 バスケットボール〜基礎練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 バスケットボール〜基礎練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 バスケットボール〜基礎練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 バスケットボール〜基礎練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 バスケットボール〜基礎練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは少し前から
バスケットボールの学習をしています

ちょうど基礎練習をしているところでした
グループごとにローテーションしながら
練習や作戦会議を進めていました

シュート練習をするグループ
1対1をするグループ
作戦を立てるグループ

どのグループも何をするときかが
わかって動いているので
かっこいいなと思いました

それに
シュートも山なりの上手なシュートが打てていて
よく練習をしているなと思いました
何よりしっかり今日の作戦を立てることができるので
このあとすぐに試合で活用できるなとも思いました
5年生さん がんばっていますね

今日は前半の基礎練習についてでしたが
次回は試合の様子を取材します


5年 ヒーロー紹介カード

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

5年 ヒーロー紹介カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 ヒーロー紹介カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 ヒーロー紹介カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 ヒーロー紹介カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは外国語科の時間でした

今自分のヒーローについての紹介文を準備しています
ゆくゆくはスピーチをするのですが
今日はその際に使う紹介カードをつくっていました

その紹介カードには
その人物の似顔絵や特技などを
絵で表していました

家族や友達
スポーツ選手などは想像がついたのですが
とても多いと感じたのは
ユーチューバーでした
ちゃんと理由があって
その方を選んでいたので
すごいなと思いました

それを英語で教えてくれるのが楽しみです

5年 多角形をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

5年 多角形をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 多角形をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 多角形をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 多角形をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「多角形とは何?」
という先生の問いに
たくさんの5年生さんが
手を挙げて説明をしていました

今日はそのしっかり理解した
多角形をかく学習でした

まず
正八角形をかくために
必要なことは何かを学習しました
どうしたらかけるのか・・・?

どうやら
正八角形の頂点は
同じ円の上にあることがわかりました
その円をかくのにやや苦労していました
久しぶりのコンパスだったからでしょうか・・・?

次に
どうしたらいいのか・・・と
正八角形の秘密をさぐっていました

最後には
きっと上手に正八角形がかけたことだと思います

5年 伝言板の続き

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

5年 伝言板の続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 伝言板の続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 伝言板の続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755