全校生徒1200名。「人間力を高める」教育活動を行っています。

「心と体の免疫力」 6月8日(月)

 全学年道徳で「心と体の免疫力」について日本赤十字社が作成している資料を使い学習しました。
 病気として正しく恐れて感染を防ぐことはもちろんですが、不安をあおるような不確かな情報に振りまわされずに、人と人とのつながりを再確認したり、新しい生活の中で発見できるプラス面に目を向けていってほしいです。

 詳しくは、日本赤十字社 青少年赤十字トピックスをご覧ください。

http://www.jrc.or.jp/activity/youth/news

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食再開の前に 6月8日(月)

 今日から給食が再開です。
 朝会の前に一斉テレビ放送で栄養教諭の先生からお話がありました。
 安全な給食のためには必要な配膳方法が変わることや注意点のお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6月5日(金)

2年10組理科
3年5組英語
3年3組理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月5日(金)

2年6組国語
2年3組理科
2年9組英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月5日(金)

1年4組社会
1年9組理科
1年10・11組体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月4日(木)

1組さん社会
2年5組数学
3年9組社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月4日(木)

1年3組数学
1年4組社会
1年1組英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室内のレイアウト変更 6月3日(水)

 保健室内の密を避けるため、保健室の配置を変えました。生徒の皆さんが安心して過ごすことのできる保健室になるよう工夫しています。引き続き、けがをした時や体調が悪い時、悩みごとを相談したい時など、必要な時に保健室を利用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

配布用布マスク 6月3日(水)

 国からの配布用布マスクが届きましたので、クラスごとに仕分けをしています。
 近々、配布予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6月3日(水)

3年5・6組体育
3年10組家庭科
3年3組技術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月3日(水)

2年2組英語
3年7組社会
3年6組国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月3日(水)

2年9・10組保健
2年5組国語
2年3組技術です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月3日(水)

1年7・8組の体育
1年4組の美術
2年7組の社会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月2日(火)

3年9・10組の体育です。
さすが3年生。衰えていません。
後輩たちに見せたい動きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月2日(火)

2年9組の英語
3年4組の音楽
3年2組の美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6月2日(火)

2年8組の家庭科
2年7組の理科
2年6組の美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生 6月1日(月)

1年4組の音楽
1年3組の技術
1年11組の理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の黒板 6月2日(火)

画像1 画像1
 朝の黒板です。
 昨日の学校再開で、生徒のいる生き生きした学校がスタートました。先生たちもパワーをもらっています!

授業風景 2・3年生 6月1日(月)

 2・3年生は休校明けテストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島市青少年総合相談センターよりお知らせ 6月1日(月)

保護者の皆様

 教育委員会より学校再開に当たり、お子さんの様子や行動、お子さんへの接し方や子育てについての悩みを相談できる場所の案内がありましたので紹介いたします。

 不登校、ひきこもり、友達関係、学習、進路、子育て、子どもへの関わりなど、どんなことでも良いそうです。

●青少年相談 (082-242-2117)月曜から土曜日 9時〜17時

●いじめ110番 (082-242-2110) (0120-0-78310) 24時間いつでも子どもに関するあらゆる相談ができます。

●広島市青少年総合相談センター
 https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/kurashiso...

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
今週の予定
2/11 建国記念の日
2/12 ノーチャイムデー  校内研修会
2/13 入学説明会
2/15 ノーチャイムデー  絆学習会  学校納金再振替日
2/16 12年期末テスト 私立一般入試
2/17 12年期末テスト 私立一般入試

学校経営資料

PTAより

お知らせ

行事予定表

気象・緊急時の対応

生徒指導関係

祇園中学校だより

事務室より

進路通信

ほけんだより

給食室より

生徒会より

1学年通信

3学年通信

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055