![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:409 総数:1905074 |
2年生学年代議員会 10月28日(水)
2年生は後期が始まって初めての学年代議員会を行いました。
2年生の後期にもなると,代表が司会を行い,みんなで意見を出し合いながら,白熱した議論が繰り広げられました。 紆余曲折ありましたが,来月の月目標も決定し,新しい取り組みを進めることになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() eネット安心講座 10月28日(水)![]() ![]() ![]() ![]() SNSの使い方で気をつけなければならないことをネットを利用したいじめやトラブル、フェイクニュース、なりすまし、誘い出し、個人情報漏洩、ネット詐欺、著作権、肖像権などを例にお話ししていただきました。 授業風景 10月28日(水)
3年1組社会
3年3組数学 3年4組音楽の授業風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 10月28日(水)
1組さん
1年8組英語 1年2組英語の授業風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 10月28日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年国語 2年男子保健体育は車両の内輪差を学習中。 3年生実力テスト 10月28日(水)![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 10月27日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年5組美術 制作した和菓子の返却 1年4組技術の授業風景です。 授業風景 10月27日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年4組家庭科 2年7組音楽の授業風景です。 授業風景 10月27日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年5組国語 3年3組社会の授業風景です。 授業風景 10月27日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年9組理科 2年6組社会の授業風景です。 授業風景 10月27日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年5組英語 1年10組英語の授業風景です。 授業風景 10月27日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1・2組の体育の授業風景です。 決められたペースで走るペース走にチャレンジです。 委員会活動 10月26日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 10月26日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯科検診の打ち合わせ中。 授業風景 10月26日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組国語 生徒が進めています。 2年3組家庭科 調理実習も終盤です。片付けが始まっています。 授業風景 10月26日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年9組国語 2年4組数学の授業風景です。 授業風景 10月26日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年5組社会 1年4組家庭科の授業風景です。 授業風景 10月26日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組さん 1年生国語の授業風景です。 生徒会後期役員認証式 10月26日(月)
後期のスタートに当たり、後期役員の認証式がありました。
全役員の代表として、3年生の代議員に認証状が渡されました。代表からは役員としての自覚を持ち、最後まで責任を果たします。 みんなで後期も頑張りましょう。とありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 後期始業式 10月26日(月)
校長先生のお話
人は節目、節目で成長します。 後期は生徒会選挙もあります。祇園中の良い伝統が3年生から1・2年生に継承され、さらに祇園中が良くなるようにしていきましょう。 世の中の誰にでも平等に与えられているものがあります。それは時間です。日頃から無駄に使ってないですか?大切にしましょう。時間を有効に使ってください。 実り多い後期になるよう期待しています。 ![]() ![]() |
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |