![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:706 総数:544870 |
10月18日(日)陸上部 全国大会 女子砲丸投げ7位入賞
全国中学生陸上競技大会2020が神奈川県の日産スタジアムで行われ、本校生徒で陸上部2年生の迫田さんが、女子砲丸投に出場しました。その結果、記録14m05cmで、見事7位に入賞しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(日) 新人サッカー大会(中・安芸区ブロック)
先週と昨日に引き続き、サッカーのブロック大会がありました。今日は吉島中との試合でした。お互いが点を取りあう激しい試合展開となりました。今日の試合には勝利しました。次は来週の順位決定戦で勝ち抜けるように頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
色別リレー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
3年生大縄8の字跳びです。
どのクラスも一生懸命跳んでおり、笑顔で声を掛け合っていました。クラスの絆が伝わりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭を支えてくれた実行委員![]() ![]() それもこの13名が学年やクラスを引っ張ってくれたおかげです。 新時代の幕開けにふさわしい体育祭を支えてくれた13名に本当に感謝です! 体育祭実行委員で身につけた力を学年やクラスで発揮して欲しいと思います。 体育祭
2年生大縄8の字跳びです。クラス全員で励まし合いながら跳び続けました。どのクラスも頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(金) 今日の給食は特別メニューでした。
今日は広島和牛が使われたメニューでした。給食に初めて登場した広島和牛は、1000年以上の歴史と伝統のある高級牛肉です。体育祭の疲れも吹き飛ぶ美味しさで、みんな完食でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日(金) 今日の給食
今日の給食は、「ごはん ごま昆布佃煮 やわらか広島和牛肉豆腐 おかかあえ 牛乳」でした。
給食に初めて登場する広島和牛は1000年以上の歴史と伝統のある高級牛肉です! 午前中の体育祭でヘトヘトになった生徒はおいしそうに給食を食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
.
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
結果発表
第一位 1810点 緑 2組 第二位 1615点 青 1,5組 第三位 1560点 赤 3組 第四位 1510点 黄 4組 でした。 体育祭
得点発表。
優勝:緑組 準優勝:青組 でした。 一生懸命最後まであきらめずどのチームも取り組みました。 お疲れ様! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭![]() ![]() 気持ち良く最後まで終えることができました。 体育祭![]() ![]() 体育祭
色別対抗リレー(選抜選手)
1位 緑 2組 2位 黄 4組 3位 青 1組5組 4位 赤 3組 でした。 体育祭
長縄(8の字)の結果
1年生 1位 緑2組 418回 2位 青5組 409回 3位 黄4組 395回 4位 赤3組 364回 5位 青1組 348回 2年生 1位 赤3組423回 2位 青1組374回 3位 黄4組370回 4位 緑2組367回 3年生 1位 青1組405回 2位 黄4組404回 3位 緑2組383回 4位 赤3組340回 でした。 体育祭![]() ![]() 体育祭
2年大縄頑張りました。合計400回突破!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
1年5組縄跳び
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭
1年4組縄跳び
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |