![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:239 総数:978502 |
図書ボランティアの皆様、ありがとうございます!
7月30日(木)今年度最初の図書ボランティア会が行われました。10名の在校生・卒業生の保護者の方がご参加くださいました。
今回は、新刊本と読書通帳の整備をお手伝いいただきました。美術部員のデザインによる読書通帳は力作揃いで、ボランティアの方々も大絶賛! 東原中学校の充実した読書活動は、毎年、こうしたボランティアの方に支えられています。本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(月) 三者懇談会
三者懇談会です。前期前半にがんばったことを振り返り、後半につなげていきます。
手指消毒にご協力をいただきながら行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(月) 1年生学年集会 その2
学年主任の先生のお話に続いて、進路指導主事の先生より進路についてのお話もありました。みんな真剣に聞いていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月3日(月) 1年生学年集会 その1
本日より3日間三者懇談会を行うため、授業は2時間目までとなります。2時間目は学活です。
1年生は体育館で学年集会を行っています。学年主任の先生より、夏休み後に行われる定期試験についてのお話です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月2日(日)折り鶴献納
みんなの平和を願う気持ちを代表して献納してきた執行部からのPeaceです。
配膳室の竹元先生が折ってくださった千羽鶴も一緒に献納してきました。 ![]() ![]() 8月1日(土) 休日の部活動 女子テニス部
暑い中、しっかり声を出して頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月1日(土) 休日の部活動 陸上部
今日は土手を使ってトレーニングをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月31日(金) 2年生進路説明会
午後から、2年生の進路説明会を行いました。進路指導主事の先生のお話をしっかりと聞いていますね。
1年後はあっという間にやってきます。がんばってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月31日(金) 授業の様子
3年生の数学です。さすが受験生。真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月31日(金) 朝読書
今日も読書に集中できています。落ち着いた一日のスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月31日(金) 梅雨明け
おはようございます。広島地方が梅雨明けをしたようです。今日は暑くなりそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月30日(木) 授業の様子 その3
2年生理科です。電流の回路図を描いて、グループごとに発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月30日(木) 授業の様子 その2
2年生社会科です。かるたをすることで、地図記号を覚えています。白熱しています。(笑)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月30日(木) 授業の様子 その1
2年生国語です。小説の構造を理解するために「登場人物相関図」を作成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月30日(木) 朝の風景
おはようございます。今日も曇り空ですが、気温は上がりそうですね。梅雨明けも秒読みでしょうか…?
いつも通り生徒は元気よく登校しています。そして、男子バレーボール部員が校内の清掃をしてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月29日(水) 生徒朝会 2年生学級旗紹介2
続いて、上から4組、5組、6組です。どのクラスも工夫を凝らした仕上がりになっていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月29日(水) 生徒朝会 2年生学級旗紹介1
今日は、2年生学級旗の紹介が行われました。上から1組、2組、3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月29日(水) 生徒朝会 各委員会から
おはようござます。本日は生徒朝会(TV放送)からのスタートです。「生徒会お悩み相談室」「昼チャレ」などのお知らせがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月28日(火) 「絆」放課後学習会
今日は、放課後学習会の日です。図書室とコンピューター室とに分かれ、先生に質問したり、自分で調べたりして、みんな熱心に学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |