最新更新日:2024/06/25
本日:count up112
昨日:161
総数:294516
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

空気検査

1月29日(金),学校薬剤師の豊見先生に普通教室の空気検査を行っていただきました。
結果,常時換気を行うことによって,二酸化炭素濃度は基準値の1500ppmを超えることはありませんでした。
以下,感染症のことについても御助言をいただきました。
「コロナ感染の関係で申しあげますと,換気を励行することで,空気感染的な要素は排除できますが,飛沫感染(発話の際に口から出る飛沫が,他の人の粘膜につくことでの感染)・接触感染(飛沫がついたところを触って,その手で自分の粘膜を触ることで起こる感染)を防ぐことはできませんので,引き続きマスクの着用と手洗いを励行していただきますようお願いします。」

下記をクリックしていただくと,教室の温度や湿度,二酸化炭素濃度の推移を表したグラフを見ることができます。



空気検査結果

6年生理科

画像1画像2
一旦溶けたものを蒸発させると取り出せるのか,実験で確かめていました。

2年生国語

画像1画像2
2年生での出来事を文章にまとめています。
先生に確認しに行く列も上手に距離を取りながら並んでいました。

3年生理科

画像1画像2
電気を通すものと通さないものを確かめていました。
筆箱のこの部分は通します。

4年生図工

画像1画像2
幸せを運ぶハッピーカードを作成しています。
開くと飛び出す…
まだ作り始めたばかりです。

4年生理科

画像1
水のすがたと温度についての学習です。
今までの学習を映像で確認していました。

3年生体育

画像1画像2
体育館体育はフロアバレーボールです。
ルールを確認しながら進めていました。
みんなに活躍の場があるボールゲームです。

登校風景

画像1画像2
子どもたちは元気に登校しています。
下校時のために,傘を持って登校している子どもが多くいました。

今週のスタート

画像1
うっすら晴れ間が見えますが,この後天気は崩れるようです。
今週は雨のスタートとなりそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221