最新更新日:2024/06/18
本日:count up2
昨日:156
総数:332360

修学旅行〜宿に到着

画像1 画像1
今晩の宿「西長門リゾート」に到着しました。子ども達は皆元気です。

修学旅行〜萩焼絵付体験

画像1 画像1
世界で一つだけの作品づくりにチャレンジ中!みんな真剣な表情で取り組んでいます。

修学旅行〜萩焼窯元へ

画像1 画像1
萩焼窯元の千春楽城山に着きました。萩焼を作る職人さんの様子を見学しました。

修学旅行〜明倫学舎見学2

画像1 画像1
班で自由行動中。おみくじコーナーは盛況でしたが、密にならないか心配です。

修学旅行〜明倫学舎見学

画像1 画像1
吉田松陰の松下村塾での講義をアニメで再現していました。

修学旅行〜明倫学舎へ

画像1 画像1
萩の明倫学舎に着きました。これから館内を見学します。

修学旅行〜昼食タイム

画像1 画像1
秋吉台と秋芳洞を歩き続けて、お腹ぺこぺこの子ども達。待望の昼食タイムです。名物瓦そばが登場しました!

修学旅行〜黄金柱

画像1 画像1
秋芳洞内では黄金柱や百枚皿等を見学しました。

修学旅行〜秋芳洞へ

画像1 画像1
いよいよ秋芳洞に入ります。

修学旅行〜秋吉台散策2

画像1 画像1
暖かく穏やかな天気で、気持ち良く散策することができました。

修学旅行〜秋吉台散策中

画像1 画像1
子ども達は楽しそうに散策してます。

修学旅行〜秋吉台散策

画像1 画像1
全体集合写真を撮って、これから散策します。

修学旅行〜秋吉台到着

画像1 画像1
朝は寒かったのですが、だんだん天気は良くなって暖かくなってました。最高の修学旅行日和です!

修学旅行〜下松SA

画像1 画像1
日曜日の朝ということで高速道路は空いています。時間通り最初のトイレ休憩で下松SAに。子ども達はみんな元気です。

修学旅行〜バスで山口へ

画像1 画像1
 コロナ感染症対策の為、バスレクで盛り上がることはできませんが、ガイドさんの話を静かに聞いています。

修学旅行〜出発式

画像1 画像1
早朝から沢山のお見送りをありがとうございました。

三京弘明

修学旅行出発

画像1 画像1
いよいよ修学旅行に出発します。楽しい思い出を作って、無事に帰ってきます!

11月27日 英語科の授業

 6年生の英語科の授業では、「Food Chain」すなわち「食物連鎖」につい各グループの発表です。発表前にグループで役割分担をして練習していました。その後、みんなの前に出て、それぞれのグループが上手に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 「縦割り掃除」がんばってます!

 コロナ禍で9月末から始まった「縦割り掃除」も、来週は掃除場所を変更します。一時は縦割り活動ができるのか心配されたこともありましたが、6年生のリーダーシップのお陰で、上手く軌道に乗っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 本日の給食は…

「減量ご飯、肉うどん、イカの煮付け、くわいの唐揚げ、牛乳」です。今日は地場産物の日「くわい」にちなんだ献立です。広島県福山市は「くわい」の生産量が日本一なのだそうです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

非常時の対応について

行事予定・下校時刻一覧

臨時休業関係関連文書

スクールカウンセリング

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301