![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:157 総数:495156 |
授業の様子 2月3日(水)
6時間目、1,2年生は後期期末試験の取り組みでした。
1年生の教室をまわってみました。 試験の範囲が配られると、早速、色ペンで線を引いている生徒がいました。提出物に印をつけたそうです。 教科書などで範囲の確認をしている生徒もいました。 学年の最後の試験とあって、自分でこれまでの反省を生かしながら、テスト勉強の計画を立てていました。 2月15日〜17日が試験です。しっかり取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティア 2月2日(火)
放課後、女子バスケットボール部の皆さんが、プリントを順番に重ねて封筒に入れるという作業を手伝ってくれました。
色々な大きさのプリントや小さな封筒もあり、取りにくいものもありましたが、黙々と作業をし、220近くの封筒をあっという間に完成させてくれました。 実は、昨年も同じ作業を手伝ってくれたそうです。 女子バスケットボール部の皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |