最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:22
総数:77088
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

恵方巻

画像1
画像2
画像3
恵方巻を作った、もも組とばら組さん。

何を中に入れようかと考えて、決めました。
巻くのは少し難しかったけれど、
おいしいのができました!

鬼が来た!

画像1
画像2
画像3
幼稚園に鬼が来ました。

自分の心の中の『追い出したい鬼』をしっかり考えていた子供たちは、
勇気を出して、鬼にそのことを伝えました。
ちゃんと聞いて、受け止めてくれた鬼。
伝えたことは、大きな袋に入れて持って帰ってくれるはずなのに
なかなか、帰ってくれません…

そこで、みんなで豆まきです!
投げては拾い、拾っては投げ
なんとか、帰ってくれました。
みんな、ほっとしました。力を合わせて、よかったです。

5年生さん、ありがとう!

画像1
画像2
画像3
2月1日に、落合小学校の5年1組の皆さんとの交流会をしました。

幼稚園まで迎えに来てもらい、一緒に小学校の体育館へ。

みんなで一緒に挨拶をした後は、グループに分かれて、
楽しい遊びをしました。

絵本、フープ回し、ゴム鉄砲、折紙など。
いろいろな遊びを考えてもらっていて
楽しい時間となりました。

こうやってするんだよ

画像1
一輪車にチャレンジしてみたばら組。
そこへ「教えてあげる!」ともも組とつき組の一輪車名人がやって来ました。

「こうやってペダルに足を乗せるんよ」ともも組の名人。
「持っててあげるよ」とつき組の名人。
難しくてちょっぴり心が折れそうだったけれど、優しく教えてもらって嬉しそうです。

名人によると「ばら組の時はできんかったけど、もも組になって友達と一緒に練習したんよ」「毎日やったらできるようになったよ」とのこと。

なるほど!たくさん教えてくれてありがとう!
大きい組さんから学ぶことがいっぱいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

非常災害時の対応

お知らせ

ちょこっとアドバイス

令和3年度入園に関して

広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831