最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:160
総数:446465
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

10月21日(水)・・・今日のデリバリー給食

本日は、広島市教育委員会 健康教育課 学校給食栄養士 桑田 遙子様が来校され デリバリー給食の状況を見られた後、昼の放送で栄養素、デリバリー給食についてのお話がありました。

 本日のデリバリー給食のメニューです。
 (1)ごはん
 (2)白身魚の中華あんかけ
 (3)ホイコーロー
 (4)ナムル
 (5)黄桃(缶)
 (6)牛乳

画像1
画像2
画像3

10月21日(水)・・・救命救急実習(2年)

 2年生は救命救急実習を行いました。
画像1
画像2
画像3

10月21日(水)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーB 英語
  1ーC 理科
  1ーD 英語
 
画像1
画像2
画像3

10月21日(水)・・・3年復習テスト

 本日は3年復習テストの1日目(国、数、英)です。真剣に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

10月21日(水)・・・花壇の手入れ

 E・F組の生徒がプランターにチューリップの球根を植えてくれました。
画像1
画像2

10月20日(火)・・・三者懇談会

 本日は三者懇談会2日目です。
画像1
画像2
画像3

10月20日(火)・・・授業風景(4)

  2年生の授業の様子です。
   2−A 国語
   2ーB 音楽
   2ーC 家庭科
画像1
画像2
画像3

10月20日(火)・・・授業風景(3)

 3年生の授業の様子です。
  3−A 社会
  3ーBC 保健体育(女子)
画像1
画像2

10月20日(火)・・・授業風景(2)

 1−D 社会
  E組 数学
  F組 数学
画像1
画像2
画像3

10月20日(火)・・・授業風景(1)

 1年生の授業の様子です。
  1ーB 数学(少人数)
  1ーB 数学(少人数)
  1ーC 国語
画像1
画像2
画像3

10月19日(月)・・・三者懇談会(2)

 三者懇談会の時間に学年合唱発表会のビデオを控え室で流しています。
画像1
画像2
画像3

10月19日(月)・・・三者懇談会(1)

 本日は午後から三者懇談会の1日目です。しっかりと前期を振り返り、後期を迎えましょう。
画像1
画像2
画像3

10月19日(月)・・・授業風景(3)

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 英語
  2ーB 国語
  2ーC 社会
画像1
画像2
画像3

10月19日(月)・・・授業風景(2)

 1年生の授業の様子です。
  1−C 美術
  1ーD 社会
画像1
画像2

10月19日(月)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 英語
  1ーB 数学(少人数)
  1ーB 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

10月16日(金)・・・作品展示

 3年生の教室前の美術の展示物です。
画像1
画像2
画像3

10月16日(金)・・・作品展示

 1年生の教室前の美術の展示物です。
画像1
画像2
画像3

10月16日(金)・・・学年合唱発表会

 学年合唱発表会の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月16日(金)・・・学年合唱発表会

 学年合唱発表会の様子です。
画像1
画像2
画像3

10月16日(金)・・・学年合唱発表会

 今日は学年ごとの合唱発表会を開催しました。
 どのクラスも練習の成果を充分に発揮することができました。
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 選抜1・私立推薦入試
2/4 部活動中止日
2/8 選抜1発表

保護者向け通知

学校より

学習資料

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022