![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:96 総数:351948 |
野外活動速報18
野外活動速報17
成功した班が出てきました。 野外活動速報16
その先がなかなか。 火種はこれで育ててランタンに。 野外活動速報15
野外活動速報14
先生の手本ではあっという間に煙が出ました。 ただ,火がつくのは簡単ではないそうです。 果たして上手くいくのでしょうか? 野外活動速報13
火の大切さについてのお話を聞きました。 道具もたくさんあります。 さて,上手くいくでしょうか? 野外活動速報12
午後は,火おこし体験からスタートします。 野外活動速報11
体調不良の児童もいません。 午後からも元気に活動できそうです。 野外活動速報10
たくさん歩き回って体を動かしたので,お腹ぺこぺこです。 しっかり食べて,午後からの活動に備えます。 野外活動速報9
木々は色付き,素晴らしい環境です。 野外活動速報8
みんな楽しそうに活動していました。 野外活動速報7
でも,どんどん上達していました。 野外活動速報6
ディスクは思い通り飛んでくれません。 野外活動速報5
大自然の中で,活動しています。 野外活動速報4
特に感染症対策には気を付けて活動していきます。 野外活動速報3
野外活動速報2
それぞれが役割を果たし,いよいよ出発します。 野外活動速報2
乗車前には手指の消毒をし、座席はできるだけ間隔を開けるようにしています。 良い天気の2日間になりそうです。 元気に行ってきます。 野外活動速報1
今日から一泊二日で野外活動です。 楽々園小学校の代表として頑張ってきます。 野外活動結団式
体育館で結団式を行いました。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |