最新更新日:2025/08/04
本日:count up28
昨日:38
総数:267169
校訓 かしこく やさしく たくましく

6年 外国語科 My best memory

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 外国語科 My best memory

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 外国語科 My best memory

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんも5年生さんと同じくスピーチでした

今まで準備をしてきた
「My best memory」
小学校生活一番の思い出

一人一人の一番の思い出は違います
また
スピーチの内容も違います
今までがんばって英作文をして
一人だいたい5〜6文の英文が完成していました

今まではカードの裏に少し書いたり
先生も板書して手助けになるようにしたり・・と
ヒントになるものがありました
しかし
今日は何もありません
日本語を話すように
英語を話してほしいという先生の願いを受け
6年生さんは前へ立ちました

たとえ覚えていなくても
考えながら英語が話せたら
かっこいいです

6年生さんは
今までのスピーチと少し違いました
今まではヒントを見て確認して
スピーチをしていましたが
今日は少し考えながら
普通に日本語で話をするときのように
英語で話をしていました

すごい! かっこいい!
と思いました

中学校で初めて英語を習う時代ではなく
小学校でこれだけ聞き取れて 
書くことができ
考えて話すことができるのなら
これからの未来が大きく広がるなあと思いました


5年 外国語科 「日本のすてき」スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 外国語科 「日本のすてき」スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 外国語科 「日本のすてき」スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 外国語科 「日本のすてき」スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 外国語科 「日本のすてき」スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 外国語科 「日本のすてき」スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 外国語科 「日本のすてき」スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生さんがスピーチをするということで
参観にいきました
5年生さんのスピーチをみるのは初めてなので
とても楽しみにしていました

スピーチは
質問形式で行われます

1 好きな季節は?
2 好きな理由は?
3 その季節の行事は?

と列ごとに5年生さんが英語で質問します
そして
その質問に対して
英語で答えていきます

手に持っているのは
好きな季節のことを絵に表したものです
上手にかけていました

5年生さんは
英語で聞かれていることはわかっているし
日本語でなら答えることができます
それを英語で答えるとなると
やはりドキドキ緊張します
そんな緊張の中
5年生さんは笑顔で 
英語を考えながら
スピーチしている5年生さんは
とってもすてきだなと思いました

5年生さんの一生懸命な姿も
日本のすてきの中に入りますね


4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 スペースに動いて 〜ポートボール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755