![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:46 総数:349660 |
カプラ2![]() ![]() ![]() ![]() どんどん大きく美しい作品ができています! カプラ![]() ![]() ![]() ![]() 個人作製もよし、グループ作製もよしというルールだったのですが、グループで協力している人がほとんどでした! より高く、より大きくを目指すのでしょう! 野外活動2日目スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 朝食をおいしくいただきました。 キャンプファイヤー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいな星空のもと、笑顔いっぱいの5年生でした。 明日もホームページを随時更新していきます。 夕食![]() ![]() ![]() ![]() おかわりをしたがる子もたくさんいました! 食堂へ![]() ![]() ![]() ![]() コロナ対策として食堂の消毒もしっかり行っています。 クラス集合写真![]() ![]() クラス集合写真![]() ![]() クラス集合しや![]() ![]() 火起こし体験![]() ![]() ![]() ![]() 火起こし体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歓声がすごいです! 昼食![]() ![]() ![]() ![]() グリーンウォーク![]() ![]() 問題の答えは[キョウリョク]でした! グリーンウォーク![]() ![]() ![]() ![]() 山の上ですが、今日はなかなか暑くなっています。 熱中症に気をつけながら活動していきます。 入所式![]() ![]() ![]() ![]() 代表の言葉は立派な態度と内容でした。 シーツのたたみ方も教わりました。 野外活動センター到着![]() ![]() ワクワクがさらに高まりました! 野外活動 スタート!![]() ![]() ![]() ![]() 結団式では立派な初めの言葉を代表児童が述べました。 見送りの方々へ手を振って、さあ出発です! 2年生 運動会の練習が始まりました
今日から運動会の練習が始まりました。
今年は、コロナウイルス感染症の予防のために、運動会が競技数を減らして開催されることになり、ダンスとかけっこの2つに出場します。 2年生の今年のダンスは1970年代の曲を使って、みんなを元気にできる、感動してもらえるようなダンスにしていきたいと思います。 今日は、初めての練習だったので、めあてなどを聞いた後で練習しました。 みんな、心を一つに(そろえて)、全力でがんばるという目標どおりにがんばることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 運動会の練習 (1日目)![]() ![]() 1日目から昨日決めた目標を胸に一生けん命,練習に取り組む姿勢を見せてくれました。これからの練習での成長が楽しみです(^^) 1年生 図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのおいしそうな料理が並んだ1年生の教室です! |
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2 TEL:082-842-0402 |