最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:95
総数:448144
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

11月27日(金)給食費(12月分)の引き落としについて

 詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

11月27日(金)・・・3年学年朝会

本日は3年生の学年朝会を行いました。各クラスの代議員から今後の決意を発表しました。また学年主任より今後の進路のスケジュールや推薦等の動きについて、学校生活でそれぞれの課題克服に向けて頑張って欲しいとお話されました。
画像1
画像2
画像3

11月27日(金)・・・朝のあいさつ運動

 今朝はあいさつ運動の日です。あいさつ・清掃ボランティアと生徒会選挙の立候補者が参加して行いました。活気のある朝を迎えました。
画像1
画像2
画像3

11月26日(木)・・・薬物乱用防止教室

 本日、2・3年生は薬物乱用防止教室を行いました。
 3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

11月26日(木)・・・薬物乱用防止教室

 2年生の様子です。
画像1
画像2

11月26日(木)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 数学(少人数)
  1−BC 保健体育(男子)
  1ーD 美術
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・部活クリーン作戦(2)

 部活クリーン作戦の様子です。
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・部活クリーン作戦(1)

 本日は放課後、部活クリーン作戦を行いました。担当の男子テニス部員、野球部員がたくさんのゴミを拾ってくれました。PTAの方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・研究授業

 本日、広島市教育委員会 指導第二課 指導主事 日浦聡一 様をお招きして、「個に応じた指導研究校」公開研究会(数学)に向けて、授業を見ていただきました。

 1−C 数学(少人数)の様子です。
  本時のめあて・・・グラフから読み取ったことの根拠を示しながら説明できる。
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 国語
  3ーB 英語 
  3ーC 社会
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 音楽
  2ーB 社会
  2ーC 国語
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・研究授業

本日は 広島市教育委員会 指導第二課 指導主事 向井匡人 様 広島大学大学院 教育学研究科准教授 岩田昌太郎 様をお招きして「体力向上推進校」(保健体育)として12/1開催の公開研究会に向けて授業を見ていただきました。

2−BC 保健体育(男子)の様子です。

 


 
画像1
画像2
画像3

11月25日(水)・・・PTAあいさつ運動

 本日も、毎週水曜日実施のPTAあいさつ運動を行いました。生徒会選挙の立候補者も参加しています。放課後は第3回部活クリーン作戦を予定しています。
画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・自転車交通安全教室

 本日、放課後 安佐北警察署 交通課の方にお越しいただき交通安全教室を行いました。正しい交通マナーを守ることが命を守ることに繋がることを改めて感じることができました。お忙しい中ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーC 社会
画像1

11月24日(火)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3−A 国語 
  3ーB 数学(少人数)
  3ーB 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 家庭科
  2ーB 美術
  2ーC 国語
  
画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・授業風景

 授業の様子です。
  1−D 英語 
   E組 理科
画像1
画像2

11月24日(火)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 音楽
  1ーB 国語
  1−C 英語
画像1
画像2
画像3

11月24日(火)・・・学年朝会(1年)

 1年生は学年朝会を行いました。家庭学習、暮会前の学習会など定期テストの取り組みについての反省と、授業評価の振り返りについての反省を行いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 PTA常任委員会
1/26 学年朝会(1年)
1/27 学年朝会(2年)
1/28 部活動中止日

保護者向け通知

学校より

学習資料

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022