最新更新日:2024/06/21
本日:count up54
昨日:205
総数:449956
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

11月16日(月)・・・絆学習会

 本日も放課後、絆学習会を行いました。約50名の生徒が参加して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

11月16日(月)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 理科
  3ーB 社会
  3ーC 音楽
画像1
画像2
画像3

11月16日(月)・・・授業風景

 授業の様子です。
  E組 国語
  F組 数学
画像1
画像2

11月16日(月)・・・授業風景

 2年生の授業(家庭科、数学)の様子です。
画像1
画像2

11月16日(月)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーC 数学(少人数)
  1−D 英語
画像1
画像2

11月16日(月)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−A 国語
  1ーB 国語
  1ーC 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

11月13日(金)・・・絆学習会

 本日も絆学習会を行いました。明日から週末ですが、来週のテストに向けて精一杯頑張ってください。
画像1
画像2

11月13日(金)・・・1年学年朝会

 1年生の学年朝会がありました。学年主任の山田先生より来年度修学旅行についてのお話がありました。無言移動、無言集合ができていました。コロナ禍が続く中ですが、取り組みの過程を大切にして全員で一緒につくり上げていきましょうと話されました。
画像1
画像2
画像3

11月13日(金)・・・今日のデリバリー給食

 今日のデリバリー給食のテーマは郷土食「広島県」でした。

  メニュー
  (1)ごはん
  (2)白身魚のもみじ揚げ
  (3)さつまいもの甘煮
  (4)八寸
  (5)ひろしまっこ炒め
  (6)パイン(缶)
  (7)牛乳
画像1

11月13日(金)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3−A 英語
  3ーC 数学(少人数)
  3ーC 数学(少人数)
画像1
画像2
画像3

11月13日(金)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 音楽
  2ーB 理科
  2ーC 社会
画像1
画像2
画像3

11月13日(金)・・・授業風景

 授業の様子です。
  1−D 理科
  
  
画像1

11月13日(金)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1ーA 数学(少人数)
  1ーBC 保健体育(男子)
  1ーBC 保健体育(女子)
  
画像1
画像2
画像3

11月13日(金)・・・朝のあいさつ運動

 冷え込みが一段と厳しい朝となりましたが、生徒は元気に登校してきました。今週最後の授業日、ボランティア生徒も参加し、あいさつ運動を行いました。
画像1
画像2
画像3

11月12日(木)・・・絆学習会

 頑張っています。
画像1
画像2
画像3

11月12日(木)・・・絆学習会

 真剣そのものです。
画像1
画像2
画像3

11月12日(木)・・・絆学習会

 今日も多くの生徒が図書室、美術室でテスト勉強をするためにやってきました。真剣に取り組んでいます。分らないところは絆スタッフに聞いています。
画像1
画像2
画像3

11月12日(木)・・・授業風景

 3年生の授業の様子です。
  3ーA 社会
  3ーB 理科
  3ーC 英語


画像1
画像2
画像3

11月12日(木)・・・授業風景

 2年生の授業の様子です。
  2ーA 美術
  2ーB 国語
  2ーC 理科
画像1
画像2
画像3

11月12日(木)・・・授業風景

 1年生の授業の様子です。
  1−C 社会
  1ーD 国語
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 PTA常任委員会
1/26 学年朝会(1年)
1/27 学年朝会(2年)
1/28 部活動中止日

保護者向け通知

学校より

学習資料

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022