最新更新日:2025/07/25
本日:count up35
昨日:200
総数:1210906
「自立し、学びあい、共に生きる生徒の育成」を目指します。   ☆「リーディングDXスクール指定校(文部科学省)・情報活用推進研究校(広島市教育委員会)」の指定を受けています。☆

表彰 青少年からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和2年度「青少年からのメッセージ」(テーマ:今、友達に伝えたいこと)の金賞・銀賞を本校生徒が受賞しました。
 毎年、全校生徒が応募してくれるこのメッセージは青少年センターで表彰式が予定されていましたが残念ながら中止。
 しかし「こんな時だからこそ!」と牛田学区青少協の木原政弘会長と牛田新町学区青少協の野村登美子会長が来校して表彰してくださいました。
 ありがとうございました。

中学生応募総数8,005名
 金賞「今できることを」
 銀賞「心の距離はソーシャルディスタンス」
 入選「見えない糸でつながっている」

↑本校入選作品はこちらから読むことができます。

ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年始めてのボランティア清掃がありました。

多くの生徒が参加し、落ち葉などをたくさん拾ってくれたおかげでロータリーがきれいになりました。

また、始めて新執行部が主体となって運営を行いました。

どの生徒も寒い中一生懸命自分の仕事をやり遂げることができました。

校内点描

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みが終わり、授業が本格的に始まりました。

1年を締めくくる3か月間。

日々を大切に、マスクの下は笑顔で過ごしましょう。

冬休みが終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短かった冬休みが終わり 学年締めくくりのスタートです

次のステップに向けて しっかり歩んでいきましょう

謹賀新年

画像1 画像1
謹んで新春のご祝詞を申し上げます。

今年は丑(うし)年ですね。

十二支を決めるために生き物たちが競争したという民話があります。そこで牛が一番に出発したのは自らの遅さを自覚していたからだそうです。

昨日より今日、今日より明日。

すべての生徒の夢・希望・可能性を大切に牛歩のごとくゆっくりと着実に牛田中は歩みます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定(PDF)

新型コロナウイルス感染症関連配付文書

その他お知らせ

広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073