![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:49 総数:181305 |
今日の給食![]() ![]() 地場産物の「広島和牛」を使用したハヤシライスがとてもおいしかったです。 毎週月曜日は・・・(4年生)
今日から学校へ行こう週間ということで、2日に1回ペースでアップしていきたいと思います。
4年生では9月から、けテぶれ学習というものを行っています。簡単に言うと自主学習です。自分で決めて自分のすべき学習を行うというものです。児童はテストの計画表を見ながら自主学習を行っています。その取り組みの一つが、週明け漢字テストです。児童はテストが終われば自分で丸つけをし(自分に厳しく)、分析して持ってきます。始めた頃はクラスの2、3人しか満点はいませんでしたが、今では、ほとんどの児童が満点を取れるようになりました。全員が満点を取れる日も近いかも・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間
今日から「学校へ行こう週間」が始まります。例年は地域の方にも参観いただくのですが、今年度は、保護者の方を対象としています。(ホームページで、学校の様子をお知らせします)来校時は、まず南校舎の1年生の児童玄関から入って、事務室にお越しください。検温カードをご提出の上、各教室で参観してください。
![]() ![]() ![]() ![]() 生活 体力アップ週間![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() うずみは、福山市近辺の郷土料理で、具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になったそうです。 また、今日からお米が新米になりました。給食のお米は、安芸高田市のあきろまんという銘柄のお米です。 今日の給食
今日から給食のお米は新米です。今日の献立は、「広島県の郷土食」「地場産物の日」なので、「うずみ」「こんぶあえ」「こいわしのからあげ」「牛乳」です。おいしくいただきます。
![]() ![]() 6年生 クリーン大作戦![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科室クリーン大作戦
今日は,家庭科室のクリーン大作戦です。コロナウイルス感染拡大防止のためできなかった調理実習再開に向け、まずは調理台まわりの清掃をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 その2
クラブ活動の日は、みんないつも以上に目が輝いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 その1
今日はクラブ活動の日です。4〜6年生が、手芸クラブ、パソコンクラブ、運動場体育クラブ、体育館体育クラブ、室内遊びクラブの5つのクラブのいずれかに所属して、楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() スクールサポートスタッフによる清掃と消毒
後期より、新型コロナ感染症対策として、スクールサポートスタッフが配置されました。主に、教室等の清掃と消毒をお願いしています。専科などで教室に子どもたちがいないときには教室の机や扉を消毒します。特別教室や出入り口の消毒、トイレの清掃なども定期的にしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 迫力満点!!![]() ![]() 大運動会 「表現」
1〜3年生「Go To トラベル気分だけ よさこいエイサー」と4〜6年生「栄冠は君に輝く〜あなたに届けたいエール〜」です。身体全体で表現しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年度大運動会
雨天のため1日順延となりましたが、18日(日)に大運動会を開催しました。「三密」を避けながら、昨年度までとは違った形で実施しました。開会式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の運動会は明日に延期
子供たちが楽しみにしている運動会ですが、8時40分現在も小雨が続いています。グランドの状況もよくありません。
明日は、晴天になる予報です。今日はしっかり体調を整えて、明日の運動会で力を発揮してほしいと思います。 ![]() ![]() 前日準備が整いました
5・6年生の子供たちと教職員で前日準備を行いました。とてもよく働く子供たちのおかげで、予定よりずいぶん早く終えることができました。
今晩から明日の朝にかけて、多少雨が降るようですが、なんとか明日行えるのではないかと思います。 明日の6時40分ころにメールでお知らせします。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会前日 最後の全体練習![]() ![]() ![]() ![]() コロナウイルス感染防止対策をできる限り考えて、今年の運動会は例年とずいぶん異なりますが、当日は全力で輝く子供たちを見ていただけると思います。 運動会の練習がんばっています!!その3
1・2年生の団体は大玉転がしです。自分の身体より大きい大玉を転がします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習がんばっています!!その2![]() ![]() ![]() ![]() 練習がんばっています!!![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |